見出し画像

もう行った?「つきいち楽ラボ✨」自分のために向き合う時間を、女性たちが全力で後押ししてくれる、癒やし空間。

毎日

お料理の献立を考えてたり

お天気と相談しながら洗濯物を干したり

片付けしたり、お掃除したり・・・

仕事してる時も、してない時も、

いつも、誰かのために一生懸命。

そんなあなたも素敵だけれど、

時には自分だけのために

ゆったりした時間を過ごしてみませんか?

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

“小さくても、だれかに幸せを届けたい”

そんな思いから、子を持つ3人の女性が始めたという「つきいち楽ラボ」。月に1回、いろんなメニューを取り揃え、
訪れる人にちょこっと✨楽✨をプレゼントしているイベント。

発案者の一人である萩市地域おこし協力隊OBの石田洋子さんからお誘い頂いたので、私も昨年の暮れに一人で行ってみました。

場所は萩の港町として栄えた浜崎。江戸時代から昭和初期に建てられた町家が数多く残る伝統的建造物群保存地区の中にある「廻(カイ)69」です。

明治の伝統的商家建築をDIYで再生し、2020年にオープンしたイベントスペース「廻69」が会場。
趣のある外観。無料駐車場が近く、場所も郵便局の目の前なのですぐ見つけられますよ!
お店に入ると早速カウンターに「Café Hygge」さんのカフェコーナーが。コーヒーやケーキの
ほか、手作り石鹸も販売していました。お子さんの乾燥肌をきっかけに、安全な食用オイルを
いくつも掛け合わせ、3か月ゆっくり熟成・乾燥させて作った愛情石鹸が人気なのだとか。
こたつの座席で暖まりながらケーキやコーヒーを楽しむ女性客。近くにお勤めの方で、いつも
「楽ラボ」を楽しみにしているのだとか。このように馴染みのお客さんも多いのだそうです。
自然農で育てた野菜並ぶ「つぎはぎ農園」さんのカウンター。左手前にいらっしゃるのが石田洋子さん。2017年に萩へ来た移住者で、農体験や民泊の受入れ、ライターなどマルチに活動されています。「つぎはぎ」は、移住仲間と創刊したリトルプレスの名前で、様々な意味が込められた言葉。
下関から「ekko spice powder」さんも来ていました。日本人の米離れが深刻化する中、
余っているお米を有効活用できないかと、山口県産のお米を使った時短スパイスを開発。
「毎日の料理を楽チンにてきるスパイス」として、様々なスパイスを作っているそうです。
“お米のおいしさを感じてほしい“と、県産米を使ったおにぎりを販売する「ごちたま」さんも下関から参加。今回は花エビ・まぐろ醤油煮ほか色々な具から選べるおにぎり2個にチキン、サラダ、スープがついたランチをekko spice powderさんとコラボして提供(写真は5月楽ラボ開催時)。
お座敷奥のスペースでは「Yoga Spaceくんぷう」さんのヨガ教室も。楽ラボ発案者の一人、
ふるやまりこさんが心と身体が楽になる 「楽ヨガ」を提供していました。座ったり立ったりが
心配な方にもイスヨガがあるなど、どなたでも取組みやすい内容のため人気なのだそうです!
お座敷の奥にはもう一つ、癒やしのリラックス空間「anuenue」が。楽ラボ発案者のふるやなつみさんがリンパケアトリートメントで、日々頑張るあなたの身体を労り癒やしてくれます!足の疲れやむくみが気になる方はぜひ!! 施術のビフォーアフターにびっくり方もいらっしゃるそうです。
「Aroma Transformation」さんでは、好みのアロマでハンドマッサージ♪
自然の香りに癒やされながら手を揉んでもらうと、体はもちろん、
気持ちまでどんどんほぐれてくるから不思議ですネ!
「MAGNOLIA」さんはレジンアクセサリーのお店。アクセサリーを買うことも、リクエストして
好みのオリジナルを作ってもらうことも、ワークショップで自分で作ることもできちゃう!
手作りのドライフラワーを使って、世界に一つだけ、自分だけの宝物を手に入れてみませんか?
この日も、女の子が夢中になって作っていました♪ 小さいものだと30分位でできるそうです。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

ナチュラルなものに囲まれて

身体のよろこぶ食事をとって

人に癒やされて

あなた自身に楽しんでほしい✨

そうして、暮らしによろこびを。

それが、「つきいち楽ラボ」の思い💖

開催するごとに、仲間が増えて、リピーターも増えて、
笑顔で過ごせる時間をみんなで作る「つきいち楽ラボ」に成長しているんだなぁと感じました。

毎日忙しいあなた。
月に1度は自分を解放してあげなくちゃ!
それがまた、明日への活力につながるのではないでしょうか。

🌟次回の「つきいち楽ラボ」は・・・

2024年1月31日(水)
10時〜15時「廻(カイ)69」

ぜひ、行ってみてくださいね💓

レポート:萩市ローカルエディター 三枝英恵