見出し画像

”マーティー・フリードマンとchar”に癒される〜

 ”マーティー・フリードマンとchar”

https://www.youtube.com/embed/CMwlNgjlX84

全部見ると1時間の動画、
なのに4回も見ました。
辻井伸行さんのラフマニノフは10回?
いやもっと少ないかな?

Charのデビューは私が高校生の頃。 
”気絶するほど悩ましい” が大ヒットして
ラジオで知りました。
テレビで見た時は、ギターを弾く人を見た中で一番上手かったので
ちょっと凄く驚いた。

すごいファンだったという程ではなかったが
他の女の子たちが 
”ベイシティーローラーズ” の写真を下敷きに挟んでいるのを見て
私は何にしようかな〜と考えた末に
Charがギター持っている写真を下敷きに入れました。
以来、チャーは授業中の友達になりました。

そうしているうちにどんどん好きになり・・
テレビにCharが出てくるとジーっと息を止めて見入り
学校では下敷きのCharの上で居眠りして
そうして時が経つと
モノマネができるようになりました。

ギター持ってるふりでサビを歌ったら、
友人から似てる、似てる!!とウケたりで、
結構楽しんでいました。

20代の頃でした。
プリンスのコンサートに行くと
斜め前にチャーがいて、
プリンスよりも気になって仕方なかった。

そんな私にとって思い出深いCharと
マーティーのセッションがすごくよかった😃😃😃

ついつい全部見て、また見たくなる
癒されます^_^
           ーキョウコ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?