見出し画像

TOEICを対策しようの会

どうも、ゆきさとうと申します。

今回みたいな「まともな」記事を書くのは、久しぶりかもしれない。そんなことを言ってる時点で、全然「まとも」ではない。

う〜ん、
厳しいねぇ、、、

何が厳しいのかって?
TOEIC」の話ですよ。
英語力を試される、国際的な試験のことです。

今月初日にTOEICを受験した訳なんですが…
その結果があまりにも…酷くて…
もうボロクソと言っても過言ではないです。

もう、この際だから言ってしまうと

リスニング255 リーディング245
トータル500

…と言った具合。
もっと勉強して出直してこいって感じですね。

勉強もそれなりに頑張ったつもりでしたが、
前回の記録よりも大幅に(50点程度)下がってます。

大学卒業までには、
最低限730点 目標850点以上は欲しいので、
正直まだまだ頑張りが足りていない状況です。

とはいえ

これまでは闇雲に重要単語・熟語の勉強をしているだけでした。「真剣にTOEICの対策に取り組んでいたのか?」と問われたら、NOと言わざるを得ません。

改善の余地はまだまだあると信じているので、まずはニガテ分析や勉強法の改善に努めていきたいですね。


自己分析

何ができていないのか、
何が今の自分に足りていないのか、
そして何故ニガテなのか…

その辺を自己分析しま〜す。

まずは…
自分ができている・満足に感じているポイント

◎単語の理解
 →「完璧」とは全く思わないが、ある程度(400〜600点相当)は理解できていると感じている。

◎本文の内容を大まかに理解すること
 →リーディング部分。どんな内容なのか、何の話題かについては大体理解ができる。

次に…
自分のニガテ・できないと感じているポイント

◎英会話を聞き取る力が低い
 →知っている単語しか耳に入ってこない現象が起こりがち。どんな話か理解できても、詳細まで判断できない為、結局何を問われているのかが分からない状況。

◎熟語・文法の理解度が低い
 →単語の組み合わせ(熟語)を、わざわざ分解して一単語として読み取ってしまう癖がある。その為、書かれている内容とは全然違う答えを出してしまいがち。

◎レベルの高い単語、専門用語の表現を知らない
 →これはシンプルに勉強不足なだけ。基礎を完璧にしたら、ハイレベルな表現にも地道に取り組んでいく必要がある。


勉強法の改善

さっきの自己分析から、
「どうやったら改善に繋がるか」を考えます。

英会話を聞き取る力が低いという弱みの改善には英語耳をいまから少しずつでも作っていく必要があるなと感じました。大人になってからよりも、子供の頃から英語を聴く習慣をつけていた方がいい、とよく言われますが、いまさらそれを後悔しても話になりません。
いまからやるしかない。決してマイナスにはならないと思うので。ラジオ英会話とか、TOEICのCD教材とか、毎日少しずつでもいいから英会話を聴く習慣をつけるべきだと思いました。

また、単語や熟語などの「英語表現」の理解不足については、今までは反復練習が足りていなかったな…と感じています。英語ができる人って、一つの単語帳を完璧に理解するまで反復練習してるじゃないですか。僕の周りの人(高校時代)はみんなそうでした。自分は、いろんな教材に手を出しては諦め…また新しいモノに手を出し…と、非常に効率の悪い勉強をしていた自覚はあるので…。さまざまな教材に目移りせずに、一つの教材を完璧にするまでやり込みます!ってのがMy目標だ。

まとめ・今後の目標

今日からTOEICに向けてやりたい事が決まってきたような気がします!

よいね。

そして、来月には大学のTOEIC団体受験がひかえているので、それに向けても頑張っていきたいところですね!

やるべ。


一応、目標っぽいのもたてました。

来月(11/16受験時)までに、
500点→600点まで底上げしたいと考えています!
リスニング300 リーディング300が目標。

そして、来年1月末のTOEIC受験までに
600点→730点まで頑張って到達したいですね…!
リスニング350 リーディング380が目標。

そして、毎日30分は英語の勉強をすると決めました。

道のりは長いですが、まだ学生のうちなので時間を有効に使っていきたいですね。



まぁ、やってみっか!!(悟空っぽく)


…テーマがまとも過ぎたので、こんなところでしかふざけれなくなってしまった。かなしい。


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?