見出し画像

TOEIC L&R 960点が、TOEIC S&Wを初めて受けてみた


みなさん、こんにちは!

セカンドTOEICパートナーのくにしーです。

今回は、TOEIC S&W を初受験したので、感想をまとめていきます。

2022年10月9日の回です。


TOEIC S&W とは?

一般的に「TOEIC」というと、TOEIC L&Rを指します。

TOEIC L&R が、Listening(聞く)・Reading(読む)という2つの英語力を測定するテストです。

一方で、TOEIC S&W は、Speaking(話す)・Writing(書く)という2つの英語力を測定します。

TOEIC S&W

「話すこと」「書くこと」は実際に仕事で英語を使う際には、不可欠のスキルになってくるので、実践レベルの英語力を身につけたいという方は、TOEIC S&W の受験をおススメです。


出題形式は?

TOEIC S&W は、Speaking Test ⇒ Writing Test の順に行われます。

Speaking Testは、11問・約20分

Writing Testは、8問・約60分です。

試験会場にてパソコンを使用して受験します。

試験の様子
試験の様子


テスト構成

TOEIC S&W のテスト構成は以下です。

採点スケールは、各問題が何点から何点で採点されるかを示しています。
例えば、採点スケール0~3のものは、0点・1点・2点・3点のいずれかの点数が付けられます。

〇 Speaking

計11問・約20分

Speaking テスト構成

〇 Writing

計8問・約60分

Writing テスト構成


難易度は?(L&R換算スコア)

TOEIC L&R とのスコア比較表は以下になります。
15年前のデータなので、大変古いですが、このような換算を想定してテストは制作されているようです。

スコア比較表


対策書

TOEIC S&W の参考書は、公式から以下の2冊が刊行されています。

① TOEIC Speaking & Writing 公式 テストの解説と練習問題


 TOEIC Speaking & Writing 公式 テストの解説と練習問題

② 公式TOEIC Speaking & Writing ワークブック

公式TOEIC Speaking & Writing ワークブック

①の公式ガイドは、2015年12月に発売、
②のワークブックは、2021年12月に発売されています。

②は、現在のテスト構成になっており、
①は、旧形式対応です。

これから受験されるという方は、②を使いましょう。


サンプル問題

公式サイトにサンプル問題が掲載されていますので、興味のある方は是非やってみてください(下記画像をクリック)。

サンプルテスト


感想

今回、私は初めての S&W 受験でしたので、まずは出題形式を確認することにしました。

そして、公式ガイドが旧形式対応と気付かずに、そちらを買ってしまいました。

とはいえ、そこまで大きな形式の変更はなかったので、本番のほとんど問題がおおよそ知っている出題形式でした。

TOEIC S&W では、似たような質問をされることが多いようで、ある程度質問を想定できます。

用意しておけば多少質問が違っても、対応しやすくなります。

想定される質問(questions)を考えておくことは、実際のビジネスでも行うことですね。

Speaking の感想

Speakingテストはその場ですぐに回答をしないといけないので、まず思考のスピードが必要と感じました。

質問に対して、すぐに自分の意見とその根拠を返すのは、問答の力も必要です。

最後の「Express an opinion(意見を述べる問題)」は、一つの意見に対して、賛成反対いずれかの立場を取り、その理由を3つ以上述べる必要があります。
事前に、内容以外の部分は用意しておくのが良いでしょう。

例えば、
結論: I (dis)agree with the idea that ~
理由①: Firstly, 
理由②: Secondly,
理由③: Lastly,
再度結論: For these reasons


Writing の感想

Writingテストは時間がありません。

特に、Q6-7の「Respond to a written request(Eメール作成問題)」は回答時間が10分なのでギリギリになりがちです。

こちらは、冒頭や署名欄などある程度定型表現になっている部分は、事前に何パターンか用意しておいて、それらを書きながら内容を考えていきましょう。

冒頭:

Thank you for your email,
Dear Sir or Mam, など

署名欄:

Best Regards, 
Thank you, 
Sincerely, など

HR manager 
xxxx(人名、Eメールのto欄から探す)


結果発表

2022年10月9日に受験した TOEIC S&W の結果が発表されました!

結果はこちら!

2022年10月9日テスト結果

スピーキングがかなり悔しい結果になりました。

ライティングは思ったより取れていました。

私のスコアですと、これくらいのレベルのようです。

スピーキングスコア
ライティングスコア

また、スピーキングのPronunciation と Intonation and Stress は以下です。

Pronunciation
Intonation and Stress

スピーキングは、出題形式に慣れておいて、即答できる用意をする必要があると感じました。

今回は悔しい結果だったので、今後リベンジしていきたいと思います!

TOEIC S&W の申し込みはこちらからできます。


おわりに

今回はTOEIC S&W試験を受けた感想をまとめました。

S&Wはアウトプットのテストです。

英語初学者はまずインプットを鍛えましょう。

英語のインプットを鍛えるには、TOEIC L&Rが最適です。

英語学習ピラミッド

TOEIC L&Rで高得点を取りたい!という方はこちらをご覧ください。

マンツーマンTOEICコーチングのHP

TOEICスコアを伸ばしたい!
という方は、マンツーマンTOEICコーチングに是非お申し込みください!

無料カウンセリング申込フォーム

マンツーマンTOEICコーチングプログラムの特徴

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ 英語初心者でも1日30分から1時間の学習
☆ 単語アプリ、公式教材、公式問題集をこなすだけ
☆ 挫折しないで継続できる仕組み
☆ 安心の目標スコア保証
☆ 苦手を克服する個別の学習プラン
☆ オンライン完結だからどこからでも英語学習可能
☆ コーチによる丁寧なフィードバック&質問対応

※詳細はこちらをご覧ください ⇒⇒


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?