見出し画像

ThinkPad X1 Carbon Touch(1st Gen 2013年1月)に ChromeOS Flexを入れて使ってみた。気に入りました!

長年愛用してきた ThinkPad X1 Carbon Touch(3444CUJ)。新型コロナの在宅ワークに備えて新しいノートパソコンを購入してからは、Windows10のバックアップ機として使わずに置いていたのですが、Windoww11を使用するためにマシンを買い足したので、ChromeOS Flexを入れて現役復帰してもらうことにしました。

マルチタッチ画面がちゃんと使用できるので、ミッドレンジの Chromebookとして復活した感じです。

先に ChromeOS Flexを入れて使用していた ThinkPad X1 Carbon (1st Gen 2012年8月)は、Ubuntuを入れて使うことにしました。

Windows リモート デスクトップは、Xtralogic RDP Clientを使っていますが、Linuxの Remminaも試してみました。


ThinkPad X1 Carbon Touch(1st Gen 2013年1月)

10年前に発売された Windows 8のマルチタッチ操作に対応したノングレアタイプの14型ワイド液晶(1600×900ドット)を搭載したUltrabookです。CPUが「Core i7 3667U」、メモリーが8GB DDR3、ストレージが240GB SSD。

Lenovo ThinkPad X1 Carbon 1st Genの、ChromeOS Flexサポートは、2025年に終了予定です。

ChromeOS Flexのインストール

Chromeブラウザーでインストール用のUSBドライブを作成し、BIOSをリセットしてから、USB起動でインストールしました。
特にトラブルもなく、ハードウェアもすべて機能します。ただし、指紋認証は使用できません。

使い勝手

画面のマルチタッチが通常のChromebookと同じ用に利用できます。キーボードやトラックポイント、タッチパッド、マイクにビデオカメラ、HDMI出力等、問題なく動作します。

ChromeOSへのログインには、指紋認証もPINも利用できず、パスワードによるログインしかできません。

キーボードの音量や画面の明るさなどのファンクションキーもそのまま使用できました。キーボードのスペースキー両側の無変換と変換キーが英数と全角かなの切替に使用できます。「カタカナ/ひらがな/ローマ字」キーは動作しません。

10年前の第3世代の 低電力Core i7 CPUですが、キビキビと動いて快適です。

Octaneスコアは約3万で、Chromebookとしては、ハイエンドの下位から、ミドルクラスの上位に入る高いスコアです。

ローエンドの Chromebookは Octaneスコアが1万レベル、ハイエンドで6万〜8万レベルです。

10年前のノートパソコンなので、14インチ16:9の画面であってもFHD(1920 x 1080)ではなく、1600 x 900ドットです

文字は大きめにして 110%の 1455 x 818ドットで使用しています。

HDMI出力はFHD(1920 x 1080)が最大解像度になります。

Phone Hubによるスマホとの連携も動作します。

F1~F10キーおよびFnキーの動作

F1~F10キーは、そのままで通常の Chromebookと同じように、例えば、音量や明るさなどのコントロールとして動作しました。

また、Fnキーと一緒に押した時は、Windowsと同様にキーの刻印通りの制御キーとして動作しました。

Windows リモート デスクトップ

Chrome拡張機能の Xtralogic RDP Clientを使っていますが、Linuxの Remminaも試してみました。

Remminaは、ターミナルから sudo apt install remmina と入れてインストールするだけで問題なく動作しました。

Linux開発環境

日本語入力

Crostini IME Supportが利用できるようになったので、フラグをオンにするだけで日本語入力が使用できます。

  1. Chromeを起動して、chrome://flagsを開く

  2. 検索窓からcrostiniで検索する

  3. Crostini IME Supportがあるので、これをEnableにする

  4. Chrome OSを再起動する

不具合など

「設定」の「デバイス」、「ストレージ管理」で SSDの容量を表示しません。

Linuxのディスク割当等、SSDの使用そのものには問題はないようです。

まとめ

ミッドレンジの Chromebookとしてメモリも8GBと余裕があるので、快適に使えます。普通なら廃棄されるような年季の入ったマシンですが、それだけに気軽に持ち出して外で使えるので、至って快適に利用できています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?