見出し画像

9月もあとわずか、忙しかったが充実した日々。

忙しい半月でした。

9月の後半、9/17(日)、9/18(月)の敬老の日の祝日は、両方の実家にお盆時にはコロナで行けなかったので、娘を連れて挨拶に行きました。

嫁ぎ先はお義母さんの初盆です。お盆には、お世話になったので娘達とともにお線香をあげに行くつもりだったのに、家族全員、コロナに罹って、お義姉さんから、「家(自宅)で休んでいるように」と言われたのです。

年老いた母がいる実家へいくのも見送りましたので、コロナが完治した頃、しばらく経った連休を利用していきました。

車を手放したので、バスで行くのですが、遠いので一日がかりです。北と南、反対の向きにあります、一日目は嫁ぎ先へ次の日に実家へ、顔を見せに行きながら、実母の様子も見に行ったのです。


休み明けの週中は本業をこなしながら、9/23(土)にある、オンラインコミュニティが主催している「Webライティング講座」の最終回にむけて勉強しました。

本文執筆の課題がありましたので、初めての「グーグルスプレッドシート」なるものと格闘しながら、その日を迎えたのです。

きちんと課題を作成して持参されている方がいたので、その方の記事を見本としながら、添削について学ぶ事ができ、たくさんのアーカイブの資料も頂きました。

コミュニティの仲間との会話も出来、充実した一日でした。


翌日の9/24(日)は、実家の母の成年祝い(地域の敬老会主催)がありました。トーカチ(米寿)を迎える母が招待されます。

何も予定が入ってなかったので、こんな日にこそ、親孝行がしたいと思い、バスに飛び乗って実家へ、母の身支度を一緒に手伝いながら、半日、母と過ごす事が出来ました。

私が髪の毛を整えて、妹は母に化粧をしてあげます。腰の曲がった母が「着られる服が無くなった」というので、一緒に明るめの服を選びます。

本真珠のネックレスやブレスレット、時計も自ら身につけた母は活気がありました。こちらも嬉しくなります。

帰る際、おぼつかない足取りですが、記念に頂いた写真の盾を受付の方が手渡すのを忘れていたので、母が声掛けしたのです。これには、私も驚きました。会が長すぎて、私もすっかり忘れていたのです。

会話も頭脳もまだまだはっきりしていたので、安心しました。


半日、母と過ごした事は、私にも良い思い出になるでしょう。すぐには会いに行けない距離なので、思い切って行って良かったと思いました。

これからは、また、別の目標があります。それに向けてまた忙しくなりそうです。

9月もあとわずか、思い立った事はやっていった方が良さそうです。

今日はここまでにします。
見に来ていただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?