見出し画像

『 サプライズ』視聴感想(ネタバレ注意)

R15映画の『 サプライズ』をみました✿

前置きはできる限りネタバレしないように話して、
その後はガツガツ内容に関わることを話してきます。

羊の仮面が見えたら、是非映画見てから読んでね♡

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

ずっと気になってたんだけど、やっと見れた!!
いやー、今まで見てきたコメディ映画の中で、10指にランクインしてもいい程には好きかも(^∀^ )

スプラッター?ホラー?ナニソレオイシイノ?

これコメディ映画でしょ?( * ◜ω◝ )
思わずツッコミたくなる登場キャラクター達とか、
ラストのラストに衝撃的な展開があったりとか、
エンディングの振り返り写真と謎にかっこいい曲達とか、
(挿入歌やEDは結構好きだった、イケてるね✨)

いやー、後半楽しく見れましたね。
おもわず最初からツッコミまくってましたよ!
ツッコミ不在で疑問が消化されずに溜まってくんだけど、これもコメディ映画の新しいカタチなのかな??

後半の兄弟の絆も素敵でした。
ついうるっと来ちゃいそうでした(´>∀<`)ゝ

ただ、何故かR15だったので皆さん見る際は気をつけて!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

これ、スプラッターなんだ…?

前情報では結構スプラッターなので注意とかあったからドキドキしてたんだが…(´・ω・`)
確かに、内臓どばーっとか、首チョンパはないとは聞いてた。
でも、まさか、これで15禁とは…

ほん怖や世に奇妙が怖く無くなっているように、

映画も規制が厳しくなってるのだろうか( ´•௰•`)

ひと昔前のホラー見てたら全然スプラッターに入らないわ…
ホラー映画って、このくらいなら全然あるかなと思ったんですけども…

映るのも一瞬だし…
(まぁ、死因がつまらないので映す必要も感じないけど)

でもよく考えたら、YouTubeだって血が出てるだけで動画BANになるって聞いたことあるし…
いや、収益化出来ない、だっけ?

昔はやべぇ動画ゴロゴロしてたのにね…:( ;´꒳`;)
別にそういうのが好きな訳では無いけど、知ってるべきことって世の中あると思うんだよね…

外を歩くだけでも危ない国があるんだよ、とかさ…

この映画、どの系統の怖さも、微塵も感じられない。
びっくりポイントもいっちゃん最初の所以外分からなかった…

犯人達も「殺す」事に拘りが無いから、死因適当じゃね?

いっその事、雇った殺し屋が殺人快楽者で、頼んだ人物も殺されちゃうとか…どう?
スプラッターにするなら、もっとこだわって欲しかった。

ミキサーと罠はなかなか面白い展開だったけど…

ピアノ線とナイフの切れ目が同じに見えるんですけども…w
1回、殺すの勿体ぶるシーンあったからどんな殺し方するのかと思ったら適当やないかーい!
オンナジヤオンナジヤオモデェー!ンァッ↑

死に様が似すぎて、登場人物こんな要らなかったんじゃね?て思ってしまった…


その上グロくもないなら、何がホラーなん?

別にグロが好きって訳では無いのよ私。
でもさ…

人間の怖さを伝えたいなら犯人がバカすぎない?(笑)
しかも弱すぎて、人数で勝ってても負けるとか草草の草

家族の怖さを伝えたいならそこのストーリー薄すぎ(笑)
たぶん、犯人が分からないようにしたくてフラグが薄っぺらくなったんだろうな…

もうみんなが動機持ってる感じにして、疑心暗鬼の方が良かったんじゃない?
そうすれば孤立してるのにも意味があるし。

正直見てて、

え、なんでこいつらすぐ1人になるの?て思った。

自ら進んで1人になるんだよねみんな…


孤立シーン例┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

例1)お父さんがお母さんを1人部屋に置いて、「子ども達を見てくるよ」と出ていってしまう

…は?(笑)
いやいや、子ども達みんな恋人いるじゃねえか!
めっちゃ数人で固まってるだろ!!ヾ(・∀・;)
まぁ、うん、何人か何故か単独行動してっけど…(笑)

でも、でもさ?
お母さんメンタル弱いって設定だったんじゃないの?!

例2)お母さんが部屋で死んだ!部屋には誰もいない?!
窓を覗き込んで「ここから飛び降りたのか…?」みたいな顔

いやいや、お前らさっき窓からボウガン撃たれただろ!!
それで1人死んで、1人矢が刺さったでしょ?!

何躊躇なく窓から下覗き込んでんだよ!!Σヾ(>ω<=)
しかもそのあとも、ドアは警戒してるくせに窓から外をよく見る(笑)

例3)兄彼女「ぎゃー!!殺人鬼でたーー!!」
→2階から全力疾走でドアから外に飛び出していく

疑心暗鬼になってて、「他人は信用出来ないわ!」なら分かるよ?
家族全員の食事シーンで襲われたから、疑心暗鬼になってるシーンなんてなかったわけ。

なんで外に1人で逃げるん?(笑)
玄関に恋人の家族めっちゃおるやないかーい!!Σ\(゚Д゚;)
お前はなんのために外に出たんだよ!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「お金のために家族殺すのヤバくね?」
てしたかったなら、お気持ち程度の「お金が無くて…」「奨学金が…」じゃちょっと…
もっと犯人わかってからでも、何か入れられなかったん?!

兄弟仲悪いって言うのも、取って付けたような喧嘩シーンにガッカリ…
えっ、そんな怒る?(笑)て引いて、凄く冷静な気持ちになったわ…

集まるシーンも、なんか、印象が薄い…
食事シーンであんなに喧嘩するなら、外面良くしないで、再会のシーンでも、もっと仲悪そうにすればいいのに…

しかも1人だけ兄弟で浮いてるやつがいるかと思ったら、なんもないんかーいっ!
なんか兄弟で1人だけ性格やべーのかと思ったわ!
喧嘩のシーンで「え、性格やばいのかな?」て思った。
そしたら逆に、その人だけただただ可哀想な人だった…
いやまぁ、お姉ちゃん?もカワイソスだったけど…

矢が刺さるし、親兄弟死ぬし、恋人も死ぬし、兄弟に殺されるし、鎮静剤的なののせいか中々死ねないし…
ちなみに俳優さんあの方が1番良かった。

兄弟見つめてる時の悲しそうな、「どうして…?」みたいな表情が、とてつもなく良くて好きでした

「俺のことが嫌いだったのか…」とか、「あぁ、お前が犯人なのか…」とか、「俺死ぬのか…」とか、色んな感情を想像したわ…

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

殺し屋が殺し屋出来てない件(笑)

いや、主人公がそれほど強いってことだとは思うよ…?
でも、さすがに犯人側の方が圧倒的に人数多いのに負けるのやばない?

手負いに負けるのはさすがにワロタ。

あと、最初から家にいたんだ…!!
ていうあれ、いる?(笑)
黒幕が家族ならあれいらなくない?w
もしあれでリサーチしてたなら、それこそ殺し屋として失格じゃね?(笑)

どう考えても情報不足だし、
日常生活見てても今回の作戦では意味ないよね?(笑)

あと、そこら辺の時系列分かりづらい…
引っ越したばっかなのかと思いきや、「監視されてたんだ…!狙われたのは偶然じゃない!」てセリフ
「いやそんな経っとんのかーい!」てツッコみたい。

隠れてる場所的に、
改装工事してるのに見つからず潜伏は出来なくない…?w



しかも先に殺したくせに、兄が殺されて激昂は草
いやいや、殺し屋やってる以上危険なの承知じゃないの?

つかその2人兄弟なら、もう1人は誰なんだよᜦ
死んだやつに関して何も言わないし、支払いの話的にあいつは兄弟じゃないよね?w)

罠にもいとも容易く引っかかるし、力でも主人公勝ってるよね?(笑)
なんでこいつらを雇ったんだよw

主人公が特異な環境で育ったとして、
サバイバル( )の知識がやばかったとして、
あんな容赦なく殺すのもおかしいけどな?!

せめて1人目くらいなにか思っておくれ…w

あと、最後もっとクロスボウに意味を持たせて欲しかった
「あと2発だけだぜ」「分かってる」
ていう意味深な会話、なんだったん?(笑)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

この映画の「サプライズ」要素

・実は主人公が強キャラ←ほぼコレ

殺人鬼が、殺される側になる
(演出的にも完全に殺られる側の演出されてるw)

家族が黒幕
(しかも2段構え。あと、死ぬところまで含んでひとつ。)

最後の最後だけめっちゃ上手いフラグ回収
(Your Nextに続く感じバリかっこよかったよ、好こ。)

・ホラー映画やスプラッターと言いつつ、コメディ映画

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

とりあえず、何を伝えたかったのか
何を表現したかったのか
どういう映画にしたかったのか聞きたい。

いや、批判とかじゃなくて、
ほんとに分からないから純粋に知りたい(笑)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

ところで、最初のおじさん殺した意味なに?!
そもそも、隣の家って、必要だった…?

てか、頼まれて殺したなら、おじさんはどうなの?
頼まれたの?とばっちりなの?笑