見出し画像

【西野亮廣エンタメ研究所ラジオ】切り抜きブログvol.65

おはようございます。

昨日、プペル歌舞伎を見終わってから「にらみ」を練習しているはるてぃむです。

#ロッキー見てシャドーボクシングしちゃうタイプ

さて。今日は、キングコング西野さんが『クラファンサイトの選び方』について語ったYouTube動画を書き起こしました。

「勝手にそんなことしていいの!?」と思われたあなた、安心してください。

西野さんご本人から許可をいただきました(↓)

西野さん、ありがとうございます!!!!!

それでは、どうぞ♫

【クラファンサイトの選び方】

〚Q〛のぞみ
個人でクラファンをやってみようと思っています。クラファンサイトっていくつかあるんですね。 何を基準に選んだらいいですか?

〚A〛西野亮廣
自分のまわりのコミュニティの人が使っているやつが一番いいと思います。要は、一番のハードルはログインなので。周りの人たちがログインしてないクラファンサイトを使うと「ログインして」っていうところからやらなきゃいけないんで面倒くさいかもしれないです。周りの人たちが使ってるやつがいいと思います。

【チームを大きくする訓練】

〚Q〛ビヨウシコンサルティングスタジオ
個人で美容室を経営しているのですが、お店も安定してだんだん予約が取りづらくなってきたのですが、新規の受け入れをストップしようか悩んでます。ご教授ください。

〚A〛西野亮廣
もしかするとチームを大きくするっていう勉強をするタイミングなのかもしれないですね。「大きくしなくてもいいよ」と思われるかもしれませんが、経験として一回やるっていうのはいいのかなと思いますけどね。事業を大きくするっていう。リーダーだと思うんですけど、事業を大きくするとき、人に任すっていう作業が絶対出てくると思うんですけど、人に任すときって一回、売り上げとクオリティ下がるんで。そこの訓練というか。「いや!おれがやったらこれうまくいくのに」っていうのって絶対あるんですよ。そこを出しゃばらないっていう。それって結構ね、苦痛というか、修行なんですよ。任すリスクっていうのはやっぱりあるんで。それを経験するタイミングかもしれないですね。別に、ぼくは、会社を大きくしていくことだけが、ゴールだとは思わないから。そんなことよりも、自分の満足度を取った方がいいと思うから。ただ、勉強の一つとして今やるタイミングなのかもしれないなという感じです。がんばってください。

【アートの売り方】

〚Q〛行燈制作〜Lantern Production〜
ねぶたのような作りで、針金で骨組みを作り、和紙を貼って、色を塗り、アニメキャラクターを作っています。 著作権の関係上、こういったアートのマネタイズは厳しいのでしょうか? 現在TikTokフォロワーが約1万人います。

〚A〛西野亮廣
アニメキャラクターだったら著作権の関係上、そういったアートのマネタイズは難しくはないですけど、勝手にやっちゃダメっていうのは当たり前のことで。でも、ちゃんと交渉すればいけるんじゃないですか。ただ、それが小っちゃかったら「お金になんねぇな」とは思いますね。小っちゃかったらたくさん売らなきゃいけないんで、当たり前ですけど。たくさん作って、たくさん売らなきゃいけないんで。よか、一点物を売るっていう。で、ちゃんと契約結んで、売り上げのパーセンテージをその著作権者に入れるっていう。小っちゃかったら無理だと思いますね。デカい物が大事だなと。意外とアートの世界ってデカいって必要なんですよね。絵にしても『絵が大きい』っていうのは意外と必要なんですよ。みんな、小っちゃい物をやろうとするんですけど、それってあんまり値が付かないっていうか。たくさん売らなきゃいけないっていう勝負になるんで。半年間掛けてデカい物を作ってバンッて売るっていう、そっちですね。それがいいと思います。

—— おしまい ——

全ての動画を観たい方は、こちらからご視聴ください(↓)

西野さんが取り組んでいる様々なエンタメプロジェクトの裏側をのぞいてみたい方は、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』への入会をオススメします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?