見出し画像

【今日からできる!】冗談が通じずすぐ怒る子が劇的に変わった方法2選

発達っ子って冗談が通じずに「えっ!そんなことで怒る?」ということで泣いたり、叩いたり、暴れたりする子もいますよね…息子もまさにそんなタイプでした

友達とトラブルになったり、仲間はずれになる原因のひとつに「冗談が通じない」
というものがあります。

今日は、
友達とトラブルが頻繁に起きる
✅兄弟ゲンカが絶えない
✅すぐ怒るので子育てがつらい

こんなお悩みについてウチが解決した方法を書いていきます

オモシロ母ちゃんになろう!

いきなり、なんだ?と面食らったかもしれませんね
(^.^;
息子ハム太も、冗談が通じずにトラブル多発の子でした。それで考えたのが
オモシロ母ちゃん
です

具体的には

注意するときに真面目に注意するばかりでなく、ギャグを交えた楽しい感じにする

といった感じです

例えば、

クレヨンを片付けなさい!
と言いたいとしたら

「こんなとこに青ちゃんが落ちてる〜おうち帰りたいよね~さぁ帰ろう♪」

と言ってその時はお母さんが戻してしまうのです

いつもいつもやる必要はありません
お母さんの気分のよい時にやってみてください

私は息子がささいなことで怒り出さなくなったのはコレが一番効果があったと思っています


先にクッション言葉を入れるようにする


そうはいっても、いつも面白母ちゃんでいられるわけはないですよね

言わなきゃいけないことも母ちゃんにはある!(笑)

そんなときに

クッション言葉

をとり入れてみるのがオススメです

息子が小学生の頃、なぜだかランドセルにクラスメイトのドリルや文房具が入ってることが多々ありました…(男子あるある?)

私も悪いのですが、強い口調で注意してしまっていました。なぜそんなに頻繁に間違うのか?まさか盗っている?クラスメイトは宿題に困ってないだろうか…不安からイライラしてしまっていました…

当然、息子も反撃してきます
「ハム太、入れてない!」
「配り係が間違えて入れたんだ!」

そんな日々が続きました…

高学年になったある日のこと。

その日はクラスメイトとトラブルがあり、先生から電話がありました
(しょっちゅう電話あったんですけどね…)

たまたま虫の居所が良かった私は穏やかに聞いてみることにしたのです

「あのさ、これはハム太が悪いって言ってるんじゃなくてね」

とクッション言葉を入れました

そうすると素直に話してくれる息子…

そんなことを繰り返して時にはガミガミして数年。

中学生になると気がつきました

あれ?以前は怒っていたようなことに怒らないな

おそらく「人への信頼性が増したから」だと思うのです。私だけではなく、夫が理不尽なことを言っていても耐性がついたと感じています

まとめ

一朝一夕では変わらないですが、

・面白母ちゃん
・クッション言葉

ぜひ、やってみてくださいね~♡









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?