見出し画像

ドライカレー

子ども達のお気に入りメニュー上位、入れる野菜も量も全てテキトーです(笑)フレーク状のカレー粉もお好み量で!
ソースが隠し味で、中濃でもウスターでも何でもOKですが中濃の方が甘みが出る(気がする)、最初のオリーブオイルは気持ち多めで。


材料(2人分)
・牛豚ひき肉 200gくらい
・ニンニク 1欠片
・タマネギ 1ケ
・ピーマン 1ヶ
・ニンジン 1/2ケ
・トマト 1ケ
・マッシュルーム缶orしめじorエリンギ
・フレーク状のカレー粉 2/3カップくらい
・ソース 大さじ1
・塩
・オリーブオイル 大さじ1
・ご飯(好きな量)

下準備
①ニンニクは3ミリくらいのみじん切り
②タマネギ・ピーマンは5ミリくらいの粗いみじん切り
③ニンジンは摺りおろす
④トマト・エリンギは1センチ角くらいに切る
⑤マッシュルーム缶を使う場合は、中の水をざっと切る

作り方
①フライパンを強火で熱してオリーブオイルを入れて回し、中火にしてニンニクを投入
②オリーブオイルにニンニクの香りがついたら(1分くらい)タマネギ・ピーマンを投入して炒める
③タマネギ・ピーマンがしんなりしたら、ニンジン・トマトを投入して全体を混ぜ合わせる
④ひき肉とキノコを投入
⑤ソースとカレー粉を投入して、焦げないよう気をつけながら全体を混ぜて炒める
⑥ひき肉に完全に火が通ったら味を見て、薄かったら塩を足す
⑦塩がまんべんなく行き渡るよう、よく混ぜたら火を止める
⑧ご飯にかけて完成

*余ったら冷凍できます(解凍はレンジで)
*上にパクチーを乗せても美味しい(パクチー大好き人間より)

画像1

ご飯に乗せたらこんな感じ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?