星組「モアー・ダンディズム!」12/12ソワレの感想

☆95年の初演は見てたんだけどホボ記憶になく、
こないだ映像を見て思ったんだけど
オープニング、初演は宝塚きっての歌姫・純名里沙ちゃんのキーで作られた歌なんだよね、ひっとんヨクあの高音出せてると思う!ロミジュリで鍛えたボイトレ成果がここでも発揮されてるよね~♪

☆皆んな~ミッションではどの場面が好き?
はまのは♪明日のた〜めにクルクルクル〜でお衣装の裾がヒラヒラ広がるところ~!!

☆ビューティフルラブ、お友達と
「なんかに似てるよね」「なんか懐かしいんだよね」って話してて…わかった!昭和のフランス人形だスタイルも色見もマンマそれだ!!

☆ゴールデンデイズ、きわみん王子が何時
くらっちの姫の座を奪うかドキドキしながら見てるんだけど←
今のところ、王子から姫に変わる気配は全くありません~ひき続きガンバレかりん姫☆

※(悲報)千秋楽まで奪取ならず←

☆今日は2階席だったので、天希“顔が良い”ほまれの
見上げウィンク砲を全力でキャッチしようと思ってて、ハードボイルドとテンプテーション
は無事に被弾しました☆
ただキャリオカは逃した~ナゼかというと全力でみつるぎ君を追ってたから
( ̄▽ ̄;)

☆ハードボイルドのかなえ様&おとね様タンゴは、
オトナとかしなやかとか超絶技巧とか、ありきたりな言葉では語り尽くせない深遠な世界観がある
毎回毎回を目に灼きつけてる、あの至芸をいつまでも脳内で再生できるように祈りながら

☆ハードボイルドで琴ちゃんが下手袖に
帽子をシュッと投げるのが前から好きだったんだけど
あの先にあか様がスタンバイしててキャッチにチャレンジしてると思うと、毎回ニコニコしてしまう~みつるぎ君!楽屋日記ありがとう
(>人<;)

☆え?テンプテーションの激美声ソロ、
星咲希ちゃん??あのロミジュリであか様ベンヴォのわきで踊ってたカワイイ子が(驚)
…これも差替えになっちゃうのかな…毎回ちゃんと聞いて耳に残さないとなのかしら

☆柳生に続き、コッチでも必死でみらんを追っちゃうな~
いつも最高の笑顔、あのロケットのニッコリで何度心臓を撃ち抜かれ息絶えたことか…
モアダン実は動きがめちゃくちゃ速いからね、いつも必死で探してて何だろこのデジャヴ?て思ったら…わかった!運動会で我が子を探す保護者よ!!←

☆最下級生に至るまで男役全員が
黒燕尾も白燕尾も着てるショーって、初めて見る?かもしれない。皆んな嬉しいだろうな♪
タカラジェンヌが岡田先生のショーに憧れる理由はこーゆーところにもあるのかな?って思ったりなど。

☆アシナヨで、琴ちゃんの表情が日増しに
切なそうになって行ってってるのは
そして愛ちゃんの表情は日増しに満ち足りて幸せそうになってくと感じるのは、気のせいですかしら?

☆今日気づいたんだけど(遅)パレードの階段、
宝塚5組カラーなんだね!あれをバックに舞台と花道いっぱいに白燕尾・白ドレス・白シルクハットのタカラジェンヌが並ぶ姿はまさに「夢々しい」が現実になったミラクルワールド、2階から見ると壮観で胸が踊る☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?