幸せ嫌いの心理状態と克服の仕方

他者の幸せを喜べるようになると、ますます自分も幸せになる。その大きな理由は2つある。


■脳は主語を認識しない

魂磨き講座にも”潜在的な幸せ嫌い”について書いています⇧

脳は主語を認識しないことが”潜在意識に主語は関係ない”と言われている理由の1つ。

他者の不幸を望むという事は自分の不幸を望んでいる ことになります。

他者の幸せを望むという事は、自分の幸せを望むことになり、人生が充実して生きやすくなります。

なので、他者の幸せを喜べるようになると、ますます自分も幸せになるわけですね。


■他者が幸せになったほうが大きな幸せが自分にめぐってくる

日本社会を観察してみてください。「他者が幸せになったほうが大きな幸せが自分にめぐってくる」ということが、すぐにわかります。

ある本に『人の足を引っ張る人は、みんな心が病んでいる不幸な人だ』と確信ついたことが述べられており笑ってしまったのですが(笑)(*´▽`*)

不幸な人が増えれば増えるほど、あなたの幸せは許されなくなり傷つく機会や足を引っ張られる機会、奪われそうになる機会が増えるという事になります。

逆に、幸せな人が増えれば増えるほど、あなたの幸せが応援され、どんどん幸せが大きく育っていきやすくなります。

他者が幸せになって余裕があればあるほど、あなたに大きな幸せがめぐってきやすくなるんです。逆に、他者が不幸で余裕がなければないほど、あなたが幸せになることが許されず足をひっぱられる機会が増えます。

なので、他者の幸せを喜べるようになると、ますます自分も幸せになるわけですね。


今回は、
■どうして他者の幸せを喜べないのか?心理状態の分析
■幸せ嫌いの克服の仕方ー実際に効果があった方法ー

という項目で、潜在意識を変える方法を学んでいただき


■びっくり!自分が損するようなことをしたら売り上げ2倍!

という項目で、私の面白い実体験をもとに理解を深めていただきたいと思います♪


※月額購読がお得です


ここから先は

3,028字

¥ 2,000

いつもありがとうございます♡本など学び代に使わせて頂き、皆様により良いものを届けられるようにします!