見出し画像

テキパキ子。


ゆっくり動く。

私が気をつけていることです。


「仕事から帰ってきてバタバタされると
落ち着かない」

夫に言われて、ゆっくり動くようになりました。
夫がいないときもそれが基本になりました。


しかし、気付いたのです。
私はテキパキ動くことが好き。
学生時代、バイト先でのあだ名は
「テキパキ子」でした。
頭で考えなくても身体が
素早く動いていました。

現在、三人育児で末っ子はイヤイヤ期に
入りかけ。
どんなに時短家事の仕組みを作っても、
ゆっくり動いていたら家事が終わりません。

「素早く動きたい!」
という気持ちが湧いてきました。

今まで自分より「夫の気持ち」を優先していました。


でももう辞めます。
「自分のやりたい」に気付いたから。


「疲れた夫を労りたい」
その気持ちに変わりありません。
まずは、夫がいないときにテキパキ動きます。


自分の「やりたい」に気付くこと。
自分の願いを自分が叶えてあげること。

自分のために一つ一つやっていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?