付き合う意味って、、

難しいね。
ややこしくしたのは私なんだけどさ。難しいね。
一旦離れたことで自信を喪失させてしまったのか、本当は付き合ってた頃から自信なかったのか分からないけど。。
半分頭が回っていなかったから細かいことはもう忘れているんだけど、自分が私のことを利用している気がする、ちゃんとした理由がない状態で付き合うのが申し訳ないと言われた。

付き合う意味ってそんなに重要かな?

なんで付き合うのかな。
特に結婚前提でなかったらこれちゃんと自分の言葉で言語化できる人っているのかな。結婚前提だったら結婚したい、で片付くけど。(まあその代わり聞かれるのがどうして結婚したいのかに変わるだけだけど、、)
今私たちはお互いに大学3年で、経済的に、社会的に自立してもいないのに簡単に結婚を前提に、とか言える状態ではない。
恋愛体質すぎてほぼずっと好きな人はいた状態だった私が今までのことを振り返ってみたんだけど、、寂しいから、が強いのかなあ。優先順位は1番じゃないかもしれないけど、自分のことをそれなりに大事に考えてくれる誰かいて欲しいなあって思う。
これは友達では私は埋められない。友達ってすごい曖昧だし、言葉を交わさずとも簡単に関係が終わるし、年単位で会わないというのもざらだし。
個人的には関係が軽いというかなんというか。多分今まできちんと関係築けてきていないんだろうなとも思うけど、、
こう考えると、確実に誰かに必要とされたいということに加えて独占していたい・されていたいから、も含まれるのかもしれない。

どう考えてもエゴじゃん。恋愛ってエゴじゃない?
これ以外に考えられる理由としては、性欲とか一緒にいたいからとか相手のことが好きだからとか、周りが恋人持ちばかりだからとかどう考えても主語が自分しか含まれていない気がするんだけど、どうなんでしょうか。。
相手のために付き合うってなんだろう。。好きって言われたから付き合うみたいな感じ?思いつかないけど、でもそれって自分が相手のことが好きでなかったら結局個人的には断ったら好いてくれる人が減るから(そばにおいて置きたい)というようにも考えられるけどどうですかね、考えすぎですか?

なんだかなあ。一緒にいて楽しいから、ではダメなんですかね。というかそう簡単にぴったり当てはまる言葉がないと思うんですよね。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?