HSPカウンセラーはなはな | 心も場所も自由な働き方

\人目を気にせず気楽に働く♡/ ▷繊細さんのホッとする働き方 ▷仕事のストレスを解消す…

HSPカウンセラーはなはな | 心も場所も自由な働き方

\人目を気にせず気楽に働く♡/ ▷繊細さんのホッとする働き方 ▷仕事のストレスを解消するコツ ▷3回転職/適応障害→在宅で月55万 ▷元ブラックOL→ストレスフリーな日々へ 🎁【繊細さんが自分らしく働ける秘訣】 動画4本の受け取りは→ https://lin.ee/ZvgErJg

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【適応障害から休職へ】私と私の不思議な経緯について

初めて見る方にはよく分からない noteになる可能性があるので改めて自己紹介をしようと思います! プロフィール【名前】はな(仮名) 【性別】女性 【年齢】33歳 【職業】OL 適応障害により現在休職中→退職してゆっくりと次の道へ進んでいます。 【趣味】神社仏閣が大好き!氏神様へのお参りは日課。 *最近行った神社 好きな神社 神田明神、阿佐ヶ谷神明宮、江島神社、東京大神宮、明治神宮、箱根神社、布多天神社、大國魂神社、大宮八幡宮、鹿島神宮、香取神宮、鶴岡八幡宮 アルコールイ

    • 自己実現に必要なのは心の「ドライバー」を意識すること

      はなはなです。 こんにちは! 今日はですね、熱海に来ておりまして✨ キラキラの海を見ながら幸せを感じております。 熱海は最近観光スポットとして賑わいが戻ってきているようで、若者がたくさん! なんだかハッピーになりますね♫ そんな今日は、 心の中に存在し行動を駆り立てる「ドライバー」についてお話をしたいと思います。 この「ドライバー」という用語はとある心理学者が提唱した言葉で、無意識に私たちの行動や意思をジャックしていると言われてます。 私はこの用語を聞いた瞬間に、

      • 正しくあろうとするのではなく「アタオカ」で生きる。

        こんにちは。 はなはなです! 今日は少しだけぶっ飛んだお話をしようとおもします。 はい。アタオカになろうという話。 …アタオカ?! 急にこの人どうしたんだと思われてますね。 はい。 アタオカ=頭のおかしい人のことです (今、私がアタオカ?!) ということで、 今日は正しく生きるのはやめて、 アタオカで生きていこう! そんな話をしたいと思います。 前提としてまず、この記事を読んでくださっている方は きちんと生きていこうとしていて、正しく、そして迷惑をかけず、調和

        • 寝る前の「受容」が人生を変える?!

          どうも、はなはなです☺️ 今日はですね、寝る前にやることで自己肯定感が自ずと上がる「寝る前の感情受容」についてお話ししたいと思います。 ちなみに私はこの方法を知って、感情に振り回されることが日常から激減したし 世界が180度変わったかのように ほんっっっとーーーに日常が楽になった 本当に即効性があるので、 皆さんも是非、出来ることなら今日からでも実践してみて下さい!笑 ではでは、参ります! 皆さんこんな言葉、聞いたことはありませんか? 「自己受容」 自己受容、

        • 固定された記事

        【適応障害から休職へ】私と私の不思議な経緯について

        マガジン

        • 行動・思考を変えるための「心」トレーニング
          17本
        • 人間関係のエッセンス
          14本
        • 私の好きな人や街の紹介記事
          7本
        • 精神疾患が分かってからの「心」のこと
          21本
        • 不思議な出来事たち
          21本
        • 仕事がしんどい人へ。精神疾患がわかる前の「心」のこと
          12本

        記事

          「私」を主語に選択する

          お久しぶりです! はなはなです😊 仕事が忙しいことを言い訳にずーーーっと更新が疎かになっていましたが😂 そんな日々でもやっぱり気づきがありまして。 そんな日々の気づきを忘れたくない、そして皆さんにシェアしていきたいという思いから備忘録的に残していきたいと思いますので、お久しぶりな方も良かったらみてってください。 ここ最近の気づき。 いきなりですが、 皆さんは「私は」を主語にした日常をどのくらい送れていますか? 私が特別なわけではなく、 結構あると思うんですね。 「

          あなたは人生に「未完了」がありますか?

          「あなたの人生に未完了はありますか?」 この質問にあなたはどう答えますか? 「あ・・押入れを掃除しようと思ってたのにできていなかった・・」 と、思った方! ここでの意味はそうじゃないんです。 日常で起こる「作業」の未完了ではなく、 今までの人生で完了していない「感情」の未完了という意味なんです。 なぜこんなこと言うかというと、 私たちは行動したり、 考える時にエネルギーを使いますよね。 このエネルギー、実は 人生の中での未完了の感情が多ければ多いほど 日常で使

          あなたは人生に「未完了」がありますか?

          落ち込んでいる時に、あなたが得られる大切なもの。

          今日は「転ばないことではなく、転んだ時に地面から何を得るか」で人生が好転する  というお話をしたいと思います。 皆さん突然ですが、今までの人生をチャートにしたことはあるでしょうか。 今まで何十年と生きてきた人生の中で 良かったことも悪かったこともあると思います。 それをチャートにしてみると、 面白い気づきがあると思うんです。 実際に私が自分の人生をチャートにしてみて すごくたくさんの気づきがあったので今回シェアしたいと思います。 何か悪いことが起きた時、落ち込んでいる

          落ち込んでいる時に、あなたが得られる大切なもの。

          弱い部分が、距離を縮める武器になる。

          私たちには日常の中で かっこつけなければいけないとか、 プライドを持ってやらなければいけないとか、 強くいなければいけないみたいな。 そういう瞬間ってたくさんあると思うんです。 その瞬間私たちの心や頭の中に どんなことが起きているかというと、 何か鎧のようなものを装着して または仮面のようなものを自分に身につけて、 その状態で、強く武装した自分で 力みながら戦ってたりすると思うんです。 皆弱い部分があって、 不安なことだったり、 怖いことだったり、 葛藤や感情を

          弱い部分が、距離を縮める武器になる。

          「心の二重遭難」に気をつけよう!

          ネガティブも受け入れることが1番ポジティブ? 私たちの心ってなかなか自分ではコントロールができないですよね。 あれ? というところで落ち込んでしまったり、 あれ?というところでイライラしてしまったり、 怒りが出てきてしまったり、 そんなふうになかなかコントロールできないのが、 この私たちの「心」だと思います。 でも、その代わりにこの心があるおかげで楽しいなとか、ワクワクする感情好奇心、自分が本当に向かいたい方向に向かうための原動力をくれたり、 幸せを感じられるのも

          コミュニケーションを円滑にするコツ。主語を「YOU」ではなく「I」で語ろう!

          今日のテーマは「YOUではなくIで語ろう!」です。 とくに身近な人とのコミュニケーションでは大事な考え方の1つなので、参考にしてもらえると嬉しいです。 恋人だったり、家族だったり、職場、上司、友人、コミュニケーションを取らなければいけない場面ってたくさんあると思います。 そんな中で必ずしも、身の回りの人たちが自分が思ったように行動してくれるとは限らないですよね。 時には、 なんでこんなことを言われなきゃならないんだろう とイライラしたり、 こういう言い方があるんじゃな

          コミュニケーションを円滑にするコツ。主語を「YOU」ではなく「I」で語ろう!

          心の「ABC理論」とは?

          こんにちは! はなはなです♪ 今日は幸せになるための考え方、 abc理論についてお話していきたいと思います 私たちは無意識の中で1つの出来事に対して自分の心の中で意味付けをしています。 これを心理学用語で、abc理論と言います。 このabc理論。 どんな理論かというと、 私たちの心の中は常に A  出来事  → B 捉え方   → C 感情 このサイクルで回っています。 この「Cの感情」を決めるのは 「Aの出来事」ではなく 「Bの捉え方」なんですね。 仮に「旦那

          行動がストップしないための心の扱い方

          今日は「行動できない時に心の中で起こっていること」 についてお話したいと思います。 私たちは無意識の中で自分を傷つけている場合があります 例えば 完璧にこなさないといけない 計画通りに進めないといけない 人に迷惑をかけてはいけない 人との約束は絶対に守らなくてはいけない こういうふう「これは絶対こうしないといけない」という思い込みが多ければ多いほど自分にも他人にも無意識これを課しています。 そうすると、他人がそれをできていない時には「イラッと」したり 同じように

          行動がストップしないための心の扱い方

          キツイおつぼねさんもキョトン。人間関係が180度変わる思考法

          こんにちは!はなはなです。 今日は職場の人間関係で大切な考え方についてお話ししたいと思います。 皆さん「課題の分離」 という言葉をご存じでしょうか。 有名な心理学者、アドラーさんが提唱している人間関係におけるとっても大切な考え方の1つです。 私は数年前、職場の人間関係に本当に悩んでいる時期がありました。 具体的にどう悩んでいたかというと、 ある1人のきついお局(つぼね)さんがいて、私だけなぜかそのお局さんにちょっとしたミスをしただけでも、周りにめちゃくちゃ

          キツイおつぼねさんもキョトン。人間関係が180度変わる思考法

          1年で人は別人になる。2023年、あなたの目標は?(年始プレゼント付!)

          皆さんお久しぶりです! そして明けましておめでとうございます✨ 本年も、はなはなをよろしくお願いいたします。 そしてそして、 かなり久々の更新になってしまいました。 楽しみにフォローしていただいていた方、 しばらく更新できず がっかりさせてしまった方 申し訳ありません😭 はなはなが居なくなったわけではなく、 きちんと生きていますのでご安心ください🤭笑 そんなこんなでここ数週間なぜ 更新ができていなかったかというと 自分の中で 「本当になにをしたいのか」を より明確

          1年で人は別人になる。2023年、あなたの目標は?(年始プレゼント付!)

          面白い!とワクワクする人生、とりあえずでレールに乗った人生、どちらを選ぶ?挑戦することで開ける世界は大きい

          こんにちは! はなはなです☺️ 今日は「挑戦することが前に進む唯一の方法」と、感じさせられたお話をしたいと思います。 前に進みたいけどなかなか行動に移せない方 何か新しい行動をしようとすると 不安が襲ってくる方 そんな方に 見てもらえたら嬉しいです✨ 私が今ジョインしている会社は、スタートアップ。経歴も年齢もバラバラなスタッフばかりが集まっています。 基本はリモートワークなのですが、 ときに社員一同が集まることがあります。 中には19歳のピッチピチな青年や 49歳、

          面白い!とワクワクする人生、とりあえずでレールに乗った人生、どちらを選ぶ?挑戦することで開ける世界は大きい

          自分の価値を知りたくて、あちこち出向いてた20代の私。そして今。

          私には数年前「自分探し」に翻弄していた時期がありました。 「自分探し」ってよく聞く言葉だし、それで旅に出ちゃう人なんかもいるけれど、実際に「自分が見つかったよ!」という人はどのくらいいるのだろうか。 多分、自分を見つけたいというその意識の裏には 仕事は嫌じゃないんだけど もっと自分には他の何かがあるような気がして 居ても立っても居られない。 でも、どうしたら良いかわからない。 そんな感覚があるんじゃないかな。 と思います。 かくゆう私も いろんなセミナーに参加し

          自分の価値を知りたくて、あちこち出向いてた20代の私。そして今。