見出し画像

主義というよりは、終わるとサッパリ忘れて振り返ないからとも言いますが、今年は振り返らずとも色々あったなぁと思います。

まず、昨年のこの時期にはもう、ジュエりんごで奔走…爆走?していまして、ちょうど宝飾師氏が石屋さんにサンプルの注文をしてくれた頃ですね。

1月は研磨した石のサンプルが上がってきて、ジュエりんごの葉・茎の原型も見せてもらって、自分の中でもなんとなくイメージして(しかし、パーツの使い方がきちんとわかったのは制作動画を見た時でした)。

2月の下旬に上司が来日した時「いずれ辞めるから次の人を探してね」と言いました。ちょうどその頃、一番最初のジュエりんご6種類が出来ました。
この月はシニア産業カウンセラーの講座を3つも取っていて、道理で忙しいと思いました!今更ですが!

3月上旬、誕生のきっかけとなったまゆきち☆さんにファーストジュエりんごを納品、その晩にサイトもリリース🍏一方、上司の動きもなさそうだったので「本当に辞めっからね?知らないよ?(←英語)」と煽りました。

4月は比較的平穏でしたが、ジュエりんごの宣伝にこそっとラジオ出演しました。その夜にご注文があり、ラジオすご~いと思いました。

5月は毎年恒例内視鏡祭り、数年の沈黙を破って大腸ポリープができていて切除。取ったせいではなく、どうも私の大腸は第3コーナーが曲がりにくいようで、鎮静剤を打っていても痛くて起きました。仕事の方は、GW明けから後任の選考が始まりました。

6月は、衛生管理者を受けようと手続きを。勉強はそこから、正味3か月弱。過去問が2回分収録された参考書で独学です。会社員のうちに、実務経験を証明する事業者証明書を入手しておこうと思ったんですよね。ええ、自分で発行しました。

7月に後任が入社、引継ぎが始まりました。暑い夏にフル出勤になったのはキツかったです……。後任が入社した日も35℃を超え、猛暑日入社でした。

8月も暑かったですね。まあ30℃だって、許容25℃の私には暑いのですが。そんな中、研修を受けたり美術館に行ったりする位、昨年よりはまだマシな体調だったと言えます。庭園美術館の『フィンランド・グラスアート』展が良かったです。カフェも庭園も楽しみました。

9月は第一種衛生管理者の試験。見たこともない問題がぞろぞろ出てきて「アハッ、また来年!」と明るく諦めたところへ、まさかの合格。これは今年一番の驚き。

10月はいよいよ退職。有給消化でちょいちょい休んだので、平日の映画館や美術館を堪能しました。直行直帰スタイルで勤務されている関連会社のお姉さま方に、退職前にお会いできたのは嬉しかったです。

11月は手続きが色々ありました。その合間に、図書館ツアーや日本橋クルーズ、美術館やらスキルアップの講座やら。

12月はシニア産業カウンセラーも大物の講座を2つも取って忙しいところへ、労働系、精神衛生系のセミナーが目白押し。まあ、メジロを押してしまったのは他ならぬ私ですが。

で、この年末年始はレポートに追われるので、私は毎年、新年という区切りなく過ごしているということもよ~くわかります。単なる日々の連続体、という身もふたもない言い方で振り返りを終えたいと思います。そして、振り返ると綺麗サッパリ忘れるので、後年このnoteを参考にします。

#今年のふり返り

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!