ハナ

30代地方会社員。一人娘子育て中。 メーカーのマーケティング部門所属。 仕事と子育てを…

ハナ

30代地方会社員。一人娘子育て中。 メーカーのマーケティング部門所属。 仕事と子育てを廻る日々の記録や考えをまとめます。 図書館とコーヒーが好き。読書感想文も。

最近の記事

290円のシュークリーム

甘々大好き人間なので 新しい菓子店などを見つけると、お、と 必ずのぞく。 先日職場の近所で迷子になった際 カフェのような可愛い外観の店があった。 看板には 「シュークリームと焼き菓子のお店」 私の一番好きなやつ!!!! と興奮していたら 店頭の黒板に 「シュークリーム 290円」 とあった。 290円??290円のシュークリーム?? いやいや、おかしくは、無い。 290円のシュークリームは世の中にいくらでも存在するだろう。それ以上の価格のものも。 東京などでは今や

    • あいにゆきたい

      長距離移動しにくくなって2年半。 新幹線の距離の実家には一度も帰っていない。 なので地元の友人とも会ってない。 こうなる前は、各県に散った大学時代の友人とも何かと理由をつけて会いにいっていたが、 それもぱったり無くなった。 と、いう人は多いと思うが、 私自身の発見は、 「自分それでも割と平気やん」ということ。 もう実家にも全然帰りたいと思っていない。 母やきょうだい、姪甥の顔は見たいと思うが、 わざわざ、人ごみの中、短い休みの大半を移動時間に使ってたのなんだろう。

      • 日記|手書きノート再評価

        仕事に手書きノートを使いだした。 スケジュール管理はGoogleカレンダーを使用しているので、 Googleカレンダーに搭載されているTODOリスト機能で、タスク管理をしていた。 順番も変えられるし、チェックしたら項目ごと消えてくれるので、 タスク管理としての必要最低は満たしたシンプル機能に特に不満もなかった。 私は、昔から紙のスケジュール帳などがうまく活用できず、 さらに、確認すべき面がPCだったり手帳だったり、あちこち行くのが落ち着かないので、 Googleカレンダ

        • 考える子育て|夫が育休をとったはなし

          育休をとる男性がすこーし増えてきたなと思う。 ここ一年でも、 兄、上司、取引先の人、何名かいらっしゃる。 私の夫も4年前の出生時、 2ヶ月強取得した。 まだまだ男性育休は少ないようで、 貴重な体験をさせてもらったなー という感覚はある。 だけど、その時の体験談を、 と聞かれると、実はあまり感想がないのです。 なにせ第一子なので、 育児自体が初めて。 その初育児が夫婦2人育休の上での スタートだったので、 我々にとってはこれが基本となり、 もちろん大人2人揃っても大

        290円のシュークリーム

          日記|新しい働き方とオジサン

          比較的、平均年齢の高い会社に勤めている。 あるあるだと思うのだが、先輩方のアナログな仕事の進め方にもやもやが募る毎日だ。 感染拡大状況を抜きにしても、 ズームでサクッと打合せした方が早くない? なんで電話?メールで済むくない? なぜ一番デカい会議室にみーんな集めて説明する必要があるの??録画配信しなよ、、 と思うことが毎日である。 しかしそこで、 これだから〇〇は。 と、 世代差で他者をディスするのは簡単である。 そんなディスは生産性もないし、 これだからゆとりは、

          日記|新しい働き方とオジサン

          日記|8月?

          もう8月、、、? 7月の記憶が無いんですけど、、 6月は覚えてる。 めっちゃ梅雨短くて、 梅雨明けたらめちゃくそ暑くて、 まだ6月じゃん、それでこの暑さどうなのん、、、? って思ったのが1週間前くらいの記憶なんですけど。。 もう8月??? 7月どこいった???

          日記|8月?

          日記|あまぞんでかったよ

          「プールの帽子黒嫌だ〜」 と、保育園の帰りに娘が🚲 今年から始まった保育園のプール行事 いつも準備の悪い母親なので、初回プールの数日前にバタバタ準備。 水着やラッシュガードは手に入ったが、 水絵帽子がない!売り切れ続出! 3店舗目でやっと発見、 黒しかないけど、しょうがない! と持たせていた。 ら、、 お友だちの赤や青がよく見えるようで、 今日ついに「黒嫌だ〜」と。 しかもけっこうしつこい。。 「ママも黒以外があったら買ってあげたいよ〜 みんなどこで買ったって言っ

          日記|あまぞんでかったよ

          日記|在宅勤務&在宅保育

          諸事情により、 在宅勤務&在宅保育となった。 初めてではないが。久々。 やっぱ〜た〜い〜へ〜ん〜 ですよね、経験者ならわかってくださるはず。 メール一文、メモ一言取るたびに 「ママ〜」と呼ばれ、中断。 あれ、何やってたんだっけ、から再開。 こっちのイライラが子どもにも伝わり、 却って面倒な状況になる。 お昼ごはんお弁当で食べたい! と言われて、わざわざお弁当箱に詰めてあげたのに全然食べないとか!!なんやねん! 爆増してるであろう同じ境遇のみなさま おつかれさ

          日記|在宅勤務&在宅保育

          日記|口内炎のはなし

          仕事中 センスの良いお取引様が 弊社社長へとお持ちくださった めちゃくそうまい煎餅をノリノリで食べていた時(これで3枚目) ザクッと頬の内側を 糸切り歯でブッ刺してしまった。 いったぁ〜い これ絶対口内炎なるやつ。 美味しいもの食べてるときに限って 口の中噛みますよね、なんなんですかね。 これは私の仮説なんですけど、 美味しいもの食べるときって、前のめりだから 咀嚼も前のめりになっちゃってるんですよね。 だから噛むと思うんです(?) とゆことで、 口内炎の赤ちゃんが

          日記|口内炎のはなし

          日記|夫の中国茶

          夫が唐突に中国茶の詰め合わせを Amazonで購入した。 100均でそれらしい急須と湯呑も買っていた。 きけば「お酒の代わりに飲む」らしい。 まだ夫も30代前半だが、 飲酒に関わる健康診断の数値が 思わしくなかったようで、 夫なりに毎晩の晩酌頻度を少なくするために たどり着いた代替え品らしい。 飲酒を抑えてくれるのは妻としても嬉しいけど、 なんで中国茶なのだろう・・・ まだまだ暑いのに、急須で入れるおちゃ・・・ 炭酸水もケース買いしてるし ノンアルビールでもよいのに。

          日記|夫の中国茶

          日記|「すうじはいつおわるの?」

          娘が急に聞いてきました。 すうじはいつおわるの? 娘は数字の感覚は持っていて、 100くらいまでは順に数えられる、 100が2つで200、 100より大きいのでセンというのがある、 くらいまでが 今の娘の中の数字に対する感覚だと思います (たぶん) でも、一番大きいお金で 「いちまんえん」 というのがあるのも知っていて だから、センが最大ではないらしい、、、 と、自分の知識を整理した時、 あれ?じゃあ数字どこまで続くん? と思った模様です。 「どこまででも続

          日記|「すうじはいつおわるの?」

          日記|月曜の朝

          月曜の朝、どうですか? 日曜の昼ぐらいから気が重いという人もいるでしょう。 私もその一人。 会社に行きたくなくて、 サザエさんを直視できないサラリーマンです。 しかし、月曜日の朝、 娘を自転車に乗せて保育園に向かっている時間に ああ、早く会社に行きたい、、 と思う感情も同時に湧いてくるのです。 先週金曜夕方、仕事を終えてお迎えに行ってから、 今日月曜朝まで約60時間くらいですかね。 子ども中心の生活リズムが 私にとっては、もうもうストレス限界突破!! 何をするにも「

          日記|月曜の朝

          日記|先生の願い事

          七夕のはなし。 毎年保育園では、でっかい笹の葉を用意し 園児たちが短冊や飾り付けをして 保育園の近所の商店街に飾ってくれる。 一昨年の娘(2歳)のお願い事は 去年(3歳) 今年(4歳) 壮大な夢 ↓ 些細な日常の願い ↓ 食欲 私の娘ー! って感じ。いとおかし。 飾られた短冊たちを見にいくと、 子どもたちや先生のお願い事にとてもほっこり。 そんな中、私の推しの先生が 「素敵な彦星に出会えますように」 と書いてあるのを発見!!! もえた。。 推し先(推しの

          日記|先生の願い事

          日記|死ぬリスクより生きるリスク

          雑誌の家計簿企画や、 ネットの家計診断企画が大好きなんですけど、 老後資金計画の関する記事でこんな文言が。 「今は死ぬリスクより長く生きるリスクに備えましょう」 すごくない? すごくないっすか???? 多分、残される扶養家族はいないのに、 生命保険が高い相談者への一言だったんですけど(うろおぼえ) そんな時代なんだな~~~ 「人生100年時代」という言葉も使われて久しいですが、 この言葉も出だしのころは、 「人生100年生きるのが夢じゃない時代です!どんな素晴らし

          日記|死ぬリスクより生きるリスク

          考える子育て|姿を変える保育園

          保育園が多様化していて、 コンパクト、少人数、駅近(オフィス街中) 保育園が増えてるように思っています。 うちの娘の保育園も企業主導型で 駅ビルの1テナントに入っており園庭はありません。 私の急な転職に合わせて、認可で通っていた保育園から転園した形でした。 入園させる時は、ここしか空いてない!というような状況だったけど、数年通わせて大きな不満もないです。 「園庭のあるなし」は 保育園を選ぶ親にとって、割と気になるところなのかもしれないですね。 正直、私も入園させる時一番

          考える子育て|姿を変える保育園

          日記|シャンプーリンスの切り替え時期

          パンテーンのシャンプー&リンスを ずーっと使っています。 これでないといけない! というわけではないけど、 使用感や香りに特に文句もないし 何よりどこでも買えるんですよね (本当これが大事) ただ、たまに違うの使いたい〜って時ある。 良いレビュー見たり、珍しいものいただいたり。 でも シャンプーリンスの銘柄切り替え タイミング難しくないですか?? シャンプーリンスって、 どちらも同時に無くなることって滅多にない。 どっちかがなくなって、詰め替え補充して また次片方が

          日記|シャンプーリンスの切り替え時期