見出し画像

「何気ない家族の日常〜パン🍞作りをするお母さん編〜


ホームベーカリーから聞こえるパン🍞生地をこねる音。もちもちあったか柔らかな生地をその日の食べたいパンの形に整え、オープンレンジで2次発酵。


我が子が小学3年生から6年まで毎日作り続けたパン作り🍞🥖。
添加物などは入れないので、ほかほか焼きたてのあの美味しさは、その日でおしまい。


「毎日元気で穏やかに過ごしてほしい」
「今日は学校で何かあったのかな……。明日は大丈夫でありますように」


日頃の食事作りと並行しての毎日のパン作りは忙しくもありましたが、我が子に「笑顔でいてほしい」と思いながら、せっせとパン作りをしていたあの頃を懐かしく思います🥯🥖☕️




パンの形はシンプルなものが多く、
4つ切れ目を入れてお花の形風☺️、ゴマやアーモンド、かぼちゃの種などをのせた小さな丸いころころパン。


生地を12等分に切り、薄めにのばした生地にマロンクリームを塗り、くるくると丸めて、丸めた断面?が上になるように英字が書かれた小さな紙のマフィン型に入れて焼く。比較的作業が簡単で見た感じがかわいいパンになる事に気付く。


また違う日はロールパンを作る日もありましたが、焼き上がる頃には何だかロールパンっぽくないのです💦巻き終わりを細くしたり色々と工夫をしましたが上手に出来ず、レーズンを入れて形はいまいちだけど味は美味しいレーズンロールパンにしてみたり。


毎日使っているうちに、パン作りはなかなか難しいのだなと思い始め、
小さく丸い形のパンを6個作り、紙のエンゼル型に6個エンゼル型に沿って並べ、大量に買ったりんごで作ったりんごジャム、バニラアイスと小麦粉を混ぜながら電子レンジで作ったカスタードクリーム生地の上にのせ、アーモンドスライスをぱらぱらと落として焼くと、簡単で美味しいエンゼル型のりんごカスタードパンの出来上がり。見ためもかわいく我が子も喜んで食べてくれてgood🥐


などなど少しずつ成長しながら毎日のパン作りに励んでいました。

食事作りもそうですが、私の毎日続けたパン作りは、
「今日も元気で笑顔で過ごしてほしい」
"我が子が美味しいと言ってくれる表情(かお)を思い浮かべながら" あの頃はパン作りをしていたのだな、と思います🍀🍀🍀



我が子が小学生の頃だから私も若く体力があったので、食事作りとお弁当&毎日のパン作りが続けられていたのだな……と思います。
我が子が社会人になった現在は、パン作りはもう無理だな💦💦、やはり買って来よう😅と思ってしまいます💦

「我が子や家族のためにパン🍞🥐作りやスイーツ作りをするお母さん」は、しあわせの象徴だと感じてしまう私ですが


もう少し理想を言うと
「ロールパンやデニッシュパン、ハード系のブルゴーニュパンなどの、数種類の手作りパン」を
かわいいカゴ🧺に入れて、ローレイズのティーカップで紅茶を入れて手作りパンをいただく🎀


パン作りは「穏やかで優しくて、素敵なおしゃれなお母さん」のイメージがあり、今でも憧れなのです。


現在はオーガニックで、ハード系などのおしゃれなパンがたくさん売られていますね。
今となっては、手作りパンはもうあきらめましたが、おしゃれなオーガニック素材のパンを買って、大好きなローレイズのティーカップで紅茶とパンをいただきたいと思います☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?