見出し画像

Diary 2023/11/22 アウトプットとは?

インターネットのおかげで、いかなる人にも自分の描いた/書いたものを発表する場が広がりました。
黎明期にはmixiやブログ、今はこのnoteやインスタグラム、X(Twitter)などのSNSによって、”わたし”を表に出して活動する事は簡単になりました。
そんでもって、アウトプットって単語があっちでもこっちでも出されて、もてはやされる時代になった感じ。
けど、そのアウトプットにもいろんなものがあって、まさに玉石混合、今やアウトプット大航海時代の到来!みたいになってる気がします。

あっちでもこっちでもアウトプットしろって言ってるし、アウトプット大事って言われているし、アウトプットしたいって言ってる。
正直、私はそういうのにうんざりしておりまして。
アウトプットって簡単に言うけど、何アウトプットするんだよ。なんでもかんでもだしゃあいいってものでもなかろう。
そもそもインプットされてるかどうかが最初にあって、次にそのインプットされたものの内容、量、解析と理解、精査と判断が必要なわけで。
しかもその、解析と理解、精査と判断には熟成期間が大事だったりもします。
安易にアウトプットして大恥かくなんて事はよくある事。
でも昨今のアウトプット隆盛で、大恥どころか、とんでもない事態になる事もあるし、時には自分/他人に害なす事にもなりかねない。
みんな安易にアウトプットって言ってるけど、何をどうアウトプットするのか、なぜしなければならないのか、疑問。ぜひとも一度、がっつり尋ねてみたい。

印象として、やたらアウトプットを喧伝する人には、例えば学会で論文発表している学者を相手に、ネットで見て知った知識を自慢げに披露するとか、あるいは会社の会議でプレゼンする際、主旨や内容より「俺スゲー」で鼻息荒く自信満々に、仕事から遠く離れた意味不明なプレゼンしちゃう人ってイメージがあります。
わかってる。すごく偏見がある。
でも実際遭遇したアウトプットしたい、アウトプットにこだわる人たちって、だいたいそんな感じだったんだもん。
自分の考えや意見を述べるのと、彼らが言ってるアウトプットってなんか違うように思います。
巷言われてるアウトプットって、すごいですねーって言われるため、賞賛と注目を浴びるためって感じがする。
なので、そっちの事やたらいう人の話って、概ね定型があって、言い方も言葉もどっかで見た事ある、聞いた事あるって感じ。
こう言えばいい、こういう表現や質疑応答すればいいって、判で押したみたいにみな同じ。
それで、映画や本の感想言い合うと、まぁ、つまんねぇ、つまんねぇ。
そりゃそうです、自分の言葉で話していないんだから。
もっと言っちゃえば、自分の意見じゃない、考えたわけでもないって感じる時もあります。
そもそも定型フォーマット使ってる時点でだめじゃんって思うんだけど、違うのかな。

個人的にやたら偏見があるので、このアウトプット大好き系な方たちとはお話したくありません。
話してもつまんないし、聞く相手の事考えてないからやたら上から物申す感じで好きじゃないのもあるだけど、そもそも自分の言葉で語らない人は信用できない。
仕事でもプライベートでも、語る言葉にその人となりがない、心がない人の言う事なんて信用できるわけもなし。
それにアウトプット大好き系な人たち、相手が何を言うかより、自分がどう言うかしか考えていないから、話し合いにも対話にもならない。会話が発展しない。
別にかっこいい事やすごい事言う必要ないし、口下手でもなんでもいい。
自分の考えや意見を言うって、とてもシンプルな事だと思うんですけど、それをしない(出来ないのではなく)のはかなり悪質だと、私は思っています。

しかし世の中、インプットといっても人それぞれで、前のnoteで書いたけど、会社で荷物受け取ったらそのバイク便の人がいきなり投資始めたって話をしてきて。
「損しちゃったんですよね。一週間くらい勉強したんですけどねぇ」って言われて、顔がチベットスナギツネになった事があります。
恐らく、なんかどっかのナンチャッテ投資系インフルエンサーの動画見たか、君もこの本読んで投資やれば儲かるよ!な1冊読んだ程度でしょう。
それで投資が成功するなら、全世界みなウォーレン・バフェットになれる。
「ヨーロッパ、ユーロで通貨統一したんなら、銀行だってあんなにいろいろなくてもいいと思うんですよ。いっこでいいじゃないですか」とも言われました。
「銀行の仕事、窓口業務だけだと思ってますか?」ってとりあえず聞いてみたら、「え? それ以外に何があるんですか?」って返されましたけれども。
知らない事を馬鹿にしてるわけじゃありません。
知らない事なんて、誰しも山ほどある。
でも、自分が知らない事を、知らないって理解していないで知ったクチきくのはだめだと思うんです。恥ずかしいと思います。
でもその一件で、1週間で勉強した! 俺は成功できる! 一家言ある!ってなる人がいるという現実をリアルに知りました。
ちなみに私、投資の事なんて一般常識な程度の事しか知らないので、なんで私にそんな話をしてきたのか、未だに不思議ではあります。

アウトプットしなきゃって、別にわざわざがんばってするようなものでもなかろうと思うんですが、昨今の学校教育ではそうしろって言ってるんでしょうか。
必要な時にすればいいものだと思うんだけど、違うのかな。
そもそも私、アウトプットも大事って言われても、意味よくわからない。
どこでどうやって何をするのでしょうか。
わざわざしなければならない理由とは?

ただいっこ、良いなと思う事はあります。
わたくしが若かりし頃
英語できる → 自慢してる → いじめられる
スキーできる → 自慢してる → いじめられる
ピアノ弾ける → 自慢してる → いじめられる
意見述べる → 生意気でえらそうな態度で気に食わん → いじめられる
という事が多発しました。
でも今はそういうのはなくなってきているのかなと思います。
自由に考えや意見を述べる事が出来る、自分の文章や製作したものを発表していろんな人に見てもらうことが出来る。年齢も性別も関係なくなってきたし、やろうと思えば個人がいろんな形で自己表現できる。
それはとても良い事だと思います。

でもまぁ、正面きって「アウトプット」という単語が出てくると、ぴゅーっと熱が下がるのは事実。
偏見に凝り固まってるかもなので、ごめんなさい。
でも好きじゃないんだもん。
とりあえず、そんな単語は使わず、あなたの言葉でまずは語ってください。
話はそれからだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?