見出し画像

故郷へのお手紙(39) ちょうどぴったり

『ちょうどぴったり』

「なかま」が四六時中わたしにぎゅうぎゅう寄り添い

(あ、涙の洪水は落ち着きましたが例の話題を持ち出すと涙目^^;)

「楽しい〜」

「えー、大丈夫だよー」

と、無邪気に語り続け

そうかもしれない、と思って

そうなっている現実を見るたびになんかおかしかったな。
思うことがあります。
それは

『念のためにちょっと多めにとっておこう』

の呪縛。
いつも使うものは補充する時に
「念のために多めに買い」
将来のために貯金は多めがいい。
だからどうやってお金を工面しようかしら

→コレって将来の自分が困る前提ですよね。

それでこんな言葉を言うようにしました。

『ちょうどぴったり!』

いつもちょうどぴったりあるって事は
いつも十分あるって事なのです。
そうしたら本当にいつもなんでもぴったりあって
前より豊かになった感じです。

ぜひ地球の皆さんもこの言葉、試してくださいね。

「そうだよー。だから大丈夫!楽しい〜♪」

「なかま」たちは今に地球のステキなところどこ行ってもらおうかな。って相談しているそうです。

わたしも楽しみだー(^ ^)

地球特派員 はなのかおり🌸✨

http://www.ebismile.com/

今日も読んでくださってありがとうございます♪ サポートありがとうございます。より良いお手紙を書くために、たっぷり受け取りまーす♪