見出し画像

こんなとき、癒しは、植物、空、子供、そして

今の今、こんな夜中まで議論をつづけることになってしまった今週
もう、仲裁、トラブルシューティング、
堂々巡りの交通整理、感情論、おなかいっぱい😂

大事な人同士の不協和音という、大の苦手な状況。

胃痛、ストレス、食欲不振。体は正直。すぐ信号出た。

今までだったら、自分でなんとかしようと
一人で頑張ってしまっていたと思う。

いまは、ありのままでいること大切さを体現してる友人がいる。
甘える気持ちで、思いっきり頼らせてもらいました。

聞いてもらえて、肩の荷どんなにおりたことか。。

安心する
緊張が和らぎ、落ち着く
視点が切り替わる
視野が広くなる

うんうんと聞いてもらうことで。
最後は、人間ってすごいねって、言葉をもらい、感銘

目の前のどうにもならない悩みが、感動に昇華された瞬間。

いろんなことが、心の持ち様で解釈をかえられると
普段から考えているタイプです、
でもいざストレス下におかれると、いつものアプローチも上手なはとれないものですね


お話をだれか聞いてもらう豊かさを実感させてもらいました
話を聞かせてもらう豊かさ、経験があるけれど...なかなか逆はわからない


正直、いまも悩みの種はまだ解決していないけど
そんなときもある、波があるうちの一つ
そんなふうに、一歩引いて見られるとき、ずいぶん軽くなるものです

そんな切り替えスイッチを、もしかしたら意図してないかもしれないけど、
自然と、押していただいた

今は底。
でも、自然とそのうちはい上がってしまうもの。
だったら、しばらく、この落ちてる感をどこまで味わえるか
味わい切ってもええか。
と、根岸森林公園からの帰り道思えたのでした。

それから数日
自分のどんぞこフィーリング(笑)の観察
しんどさとか、感情も、自分から離れる、客観視すると

今週も、無駄な抵抗せず、自然に。
底だって張っていくよ🐍