見出し画像

はんぶんクラウドファンディング(2)~ やってみよう!やっていこう! 

初代のマシンを買ったときは、家を建てるという大きなお金が動く中、半ばどさくさに紛れて購入したのでした。しかし、今回は違います。もちろんカフェの経営をしているのであれば、即新しいマシンを用意するところでしょう。私は、そうではありません。

イベントでの出店も、年間2回程度。「稼ぐ」という目的で使われない業務用マシンを何十万も出して購入するほどの余裕はありません。そこで、友人から出された案が「クラウドファンディング」でした。

調べていると、様々なクラファンサイトがあります。でも、ここに載せて私の活動に賛同してくれる人がいるのでしょうか。おそらくいないなと思いました。私の活動は、手に届く範囲の人から広がった活動ばかりで、一番の支援者は身近な人たちです。全国に、世界に向けて発信することではないなと思ったのです。それならば、連絡がつく身近な人に声をかけ、知っているSNSで少しだけ発信するという、ミニマムな形で行ってみることにしました。

やってみよう!そう思っても、購入額は40万を超えます。はっきり言って当初は全く自信がありませんでした。でも、0にはならないとは思っていました。そこがミソです。自身で行うクラファンは、「規定に達しなかったため、このプロジェクトは終了」とはならないのです。誰かから、少しでも支援いただいた時点でこの購入は完了しないと。後には戻れません。覚悟がいりました。いざとなったら…の算段も自分の中で決着しこのクラファンは、スタートしたのです。

そして、集まったのは…


はんぶんクラウドファンディング(3)~ はんぶんこでコーヒーを


続く

よろしければ「はんぶんこ」にサポートをお願いします。サポートくださった金額は、会員カードなどの作成、郵送、書籍の整備、来館者へのコーヒーサービスなど、文庫の活動に充てさせていただきます。