見出し画像

豚ホルモンのキャベツ焼き

こんばんわ、はんにんまえです。
明日はメンドーな会議が朝からあります。なんとか資料を作りきったものの、紛糾する確率が80%くらいあります。いつものことなんですが、サル山のマウント合戦みたいな会議にはげんなりします。明日は定時にあがって銭湯にでも行く計画をしたいと思います。

そんなこんなで、今日のズボラ飯をレッツスタート!

【今日のメニュー】
・豚ホルモンのキャベツ焼き
・ごはん
・納豆

【豚ホルモンのキャベツ焼き】
①フライパンに油をひく。
②ニンニクを投下。
③豚ホルモン(コチュジャン味)を投下。焦がさないように気を付ける。
④豚ホルモンに火をよく通す。
⑤キャベツを投下。フライパンにふたをして、蒸らす。
⑤キャベツがしんなりしたら、水がでます。なので少量の片栗粉を投下。
⑥フライパンを振り、キャベツから出た水分を片栗粉で吸収。
⑦再度焦げないように注意して、火を通して完成。
※片栗粉は粉末タイプのとろみちゃんを使っています。水溶きせずに使えるので重宝しています。野菜炒めで水分が出たときは、これで水分を吸収しています。

少し火の通しが甘かった気がしないでもないですが、おいしくできました。
コチュジャンの辛さとキャベツの甘さでちょうどいい塩梅でした。ご飯にのけって食べてお腹いっぱいです。

明日に備えるために早寝をします。オヤスミナサイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?