マガジンのカバー画像

甲種輸送/公式試運転

46
甲種輸送などのまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

DD200-21 甲種輸送

DD200-21 甲種輸送

2022年3月7日に愛知機関区所属となるDD200-21が兵庫駅から稲沢駅まで甲種輸送されました。

新長田駅にて。古豪DE10が新しいDD200を牽引する姿は新鮮です。過渡期ならではですね。

鷹取駅では並びを見ることが出来ました。
川重甲種もいずれはDD200が牽引するようになるのでしょうね。

東京メトロ17000系17093F 甲種輸送

東京メトロ17000系17093F 甲種輸送

2022年3月4日から6日に東京メトロ17000系17093Fの甲種輸送が徳庵駅から綾瀬駅まで運転されました。

徳庵駅にて出発準備を行う様子を。
牽引機はDE10 1743が担当しました。

JR淡路駅にて。

吹貨東~茨木にて。吹田貨物ターミナルからはEF65 2068が担当しました。

定期的に17000系を撮りに関東に行きたいですね😅

小田急5000形5060F 甲種輸送

小田急5000形5060F 甲種輸送

2022年3月3日から5日にかけて、小田急5000形5060Fが兵庫駅から松田駅まで甲種輸送されました。

甲子園口にて。吹田貨物ターミナルまでは岡山機関区所属のDE10 1743が牽引しました。

甲子園口の駅名標と絡めて。

吹田貨物ターミナルからは新鶴見機関区所属のEF65 2060が担当。

1000形も撮っとかないといけないですね。

あいの風とやま鉄道521系AK20編成 甲種輸送

あいの風とやま鉄道521系AK20編成 甲種輸送

2022年2月15日にあいの風とやま鉄道所属となる521系AK20編成が兵庫駅から富山貨物駅まで甲種輸送されました。

さくら夙川にて。

吹田貨物ターミナルからはEF510-7が牽引。
この組み合わせも結構いいですね。

余談ですが、1000番台のあいの風ライナー撮ってみたいんですよね。今後の活躍に期待です。

南海8319F+8717F 甲種輸送

南海8319F+8717F 甲種輸送

2022年2月8日から9日にかけて南海8300系8319F+8717Fが徳庵駅から和歌山市駅まで甲種輸送されました。

徳庵駅で出発準備を行うDE10+8300系。

JR淡路駅にて。牽引はDE10 1743が担当。

おおさか東線を通過する南海電車は新鮮ですね。

都営地下鉄6500形6508F 甲種輸送

都営地下鉄6500形6508F 甲種輸送

2022年2月5日から7日にかけて都営地下鉄三田線用の新型車両、6500形6508Fが徳庵駅から越谷貨物ターミナルまで甲種輸送されました。

徳庵→吹田貨物ターミナルはDE10 1743が牽引。
青い帯がいいですね。

弁当箱のような四角い顔が特徴です。

吹田貨物ターミナルからはEF65 2060が牽引。
高槻市営バスが併走しました😅
これはこれでまあいいでしょう笑

将来的にはこの車両と相鉄

もっとみる
東京メトロ17000系17091F 甲種輸送

東京メトロ17000系17091F 甲種輸送

2022年1月28日から30日にかけて、東京メトロ17000系17091Fが徳庵駅から綾瀬駅まで甲種輸送されました。

牽引は新鶴見機関区所属のEF65 2063が担当。更新色も数を減らしてきているのでいい記録になりました。

綾瀬へ向かって行きました。今後の活躍に期待です。

都営地下鉄12-600形 12-811F甲種輸送

都営地下鉄12-600形 12-811F甲種輸送

2022年1月21日から23日かけて、都営地下鉄大江戸線用12-600形 12-811Fが兵庫駅から根岸駅まで甲種輸送されました。

JR総持寺にて。 牽引はEF65 2065が担当しました。

仮台車に載せられての甲種輸送。
12-600形も数を増やしていってますね。

南海8300系8318F+8716F 甲種輸送

南海8300系8318F+8716F 甲種輸送

2022年1月19日から20日にかけて、南海8300系8318Fと8716Fが徳庵駅から和歌山市駅まで甲種輸送されました。

神崎川信~吹貨西にて 牽引はDE10 1743でした。

反射板を付けた姿は甲種輸送ならではですね。
この車両は高野線用ということで、6000系を置き換えました。

東武500系515F~517F 甲種輸送

東武500系515F~517F 甲種輸送

2021年1月17日から20日にかけて、東武500系515F、516F、517Fが兵庫駅から栗橋駅まで甲種輸送されました。

さくら夙川にて。牽引はDE10 1743が担当しました。

吹田貨物ターミナルからはEF65 2096が牽引。

東武鉄道はこのリバティの他にも、スペーシア後継の新型特急を導入するとのことです。今後が楽しみですね~

東京メトロ17000系17090F 甲種輸送

東京メトロ17000系17090F 甲種輸送

2021年12月24日から26日にかけて、東京メトロ副都心線用の17000系17090Fが徳庵駅から綾瀬駅まで甲種輸送されました。

徳庵駅にて出発を待つ17000系。

牽引はDE10 1561が担当。

吹田貨物ターミナルからは、なんとニーナことEF66 27号機が牽引。JR貨物さんからのいいクリスマスプレゼントでした。

JR北海道 H100形(70~75)甲種輸送

JR北海道 H100形(70~75)甲種輸送

2021年12月20日から22日にかけてJR北海道旭川運転所所属となるH100形70.71.72.73.74.75が兵庫駅から北旭川駅まで甲種輸送されました。

北方貨物線内にて。牽引はDE10 1561が担当しました。今後の活躍に期待です。

横浜市営地下鉄4000系4621F 甲種輸送

横浜市営地下鉄4000系4621F 甲種輸送

2021年12月17日から19日にかけて横浜市営地下鉄ブルーラインの新型車両、4000系4621Fが兵庫駅から根岸駅まで甲種輸送されました。

吹田駅にて。

4000DEBUTと装飾がされています。

吹田貨物ターミナルからはEF65 2101が牽引しました。

EF510-301 甲種輸送

EF510-301 甲種輸送

2021年12月16日から17日にかけて門司機関区所属となるJR貨物EF510-301号機が兵庫駅から北九州貨物ターミナルまで甲種輸送されました。

川崎重工を出場するEF510-301。
牽引機はDE10 1561
銀色の車体に赤色の帯が貼られています。

神戸貨物ターミナルからはEF210-321の牽引

この車両が今後の九州の貨物列車の主役になります。
ED76やEF81の記録は早めにしとい

もっとみる