hono.s

Notionを自分なりに楽しんでいます。そんな中で、修正していくと、今までのものが消え…

hono.s

Notionを自分なりに楽しんでいます。そんな中で、修正していくと、今までのものが消えてしまったり、なぜ修正をしたのかが思い出せなかったりしたので、notionの成長記録として残しておきたいと思い、始めました。

最近の記事

第2の脳、気になるところまとめ

memo欄は使いやすくて気に入っている。 右側のカテゴリの内容を一度見直したい。 ここを『メモで自分を動かす全技術』を参考に、 〇「役割」と「あるべき姿」で考え、直近3か月で達成すべき課題、1か月で達成すべき課題 という風に変えたい。 〇ほしいものを 必ず必要なほしいもの/ご褒美とかでほしいもの に変える (欲しいものをすぐに買ってしまうと破産するし、ご褒美を設けたほうが日常や仕事にポジティブに取り組めるため)に変える 〇ToDoを今日、明日、yetに変える (今日/明日

    • はじめまして😊

      読んでくださってありがとうございます。 今回は簡単に自己紹介をしていきます。 notionを使って、自分の頭の中を整理したり、 読書の記録や調べもののインプットの場として活用しています。 修正を加えていく中で、以前まで使っていたものが変わってしまったり どういう意図をもって変更したのかがわからなくなってしまったりして 寂しいような思いがあったので、経過を記録していきたいな、と思い始めました。 それぞれに気になるところがあるので、 それらを修正していく様子をnoteに記録

    第2の脳、気になるところまとめ