shin

自分の経験した事など発信していければと思います。

shin

自分の経験した事など発信していければと思います。

最近の記事

福祉の資格について考える

色々な資格福祉の求人を見ていてふと気になることがありました。 ケアマネージャーやPTやST等はもちろん その資格がないとつくことができませんが ほとんど未経験可になっているのが介護業務にあたる募集です。 資格を持っているのに越したことはありませんが、介護福祉士の資格って何だろうと感じます。 もちろん資格手当は付くところがほとんどだとは思いますが私が勤めている所は ありませんでした。 そうなると資格を持っているアドバンテージって何だろうと考えます。 人手不足が原因なのか?

    • これも流れかな?

      転職活動を始めようと思った矢先に 以前グループホームで一緒に働いていた 同僚よりおよそ1年ぶりくらいにLINEが来ました。 内容はついに仕事を辞めたとの事。 その人はとてもやる気に満ちていて 実力も折り紙付き。  これからのグループホームを背負う様な人でした。 辞めた理由を聞くと 上司と大喧嘩をしたとの事。 内容は不粋かと思い聞きませんでしたが 余程の事でしょう。 その人は生きる活力に溢れた人で 自分でなぜか福祉とは全く違う仕事を やり始めたとの事でした。 業務委託の

      • 福祉の転職サイトについて

        転職か、起業、どちらかを考えた時に 妻の意見も聞きとりあえず転職を 第一候補として考えることにしました。 転職にあたり何個かの福祉の転職サイトに登録して、その他福祉以外の転職サイトにも登録をし折角なので転職サイトの違い等 お伝えできればと思います。 一つ目の福祉系サイトから ここは登録するとオファーがかなりの数届きます。 ただ、日勤帯のみ等詳細を登録しても 夜勤ありの所からもオファーが来る感じです。 オファーの文面も定型文でくるところと 企業のオリジナルの文面のオファ

        • 管理者とは?

          経験を積みたくて高齢福祉 障がい福祉両方を経験して 管理者、サビ管などあるかと思います。 私は現在高齢福祉の管理者をしています。 サビ管も持っていますが、高齢福祉の管理者とはどんな感じなんだろうという好奇心から1年前に管理者として1から学ばせていただきました。 それまでは、現場一筋で排泄から入浴 イベントの付き添い、食事作り等々 おこなってきました。 現場は大好きでやはり直にご利用者様と お話ができたりと楽しくしてきました。 新たなスキルをつけたい思いから 管理者として

        福祉の資格について考える

          福祉かそれ以外か

          今年はどうする私の一番の悩み事ですが 46歳をもうすぐです迎え 今の働いてる所は ボーナスも6月に金一封で12月は なし。普段の給料も税金引かれて20万届かない。駐車場代は自分持ち。 このまま続けてよいのか毎日考えていました。 新しいことに不安もあるが自分で何かを始める 他の福祉施設に転職 全く経験のないお仕事に就く どれもとても大変な道だなと改めて 書き出すと思います。 ただ、一つ上記を書いている時に 何か足りない事に気づきました。 結論は元の会社で頑張るというの

          福祉かそれ以外か

          何気ない一言

          ある日の事ご利用者様とお話をしていると何気ない一言が耳に入りました。 このご利用者様は脚の運びが難しい方でした。 何かお困りごとはありますか?とお伺いした時にその方は近所のコンビニに以前は毎日通っていたんだけどレジが無人になってしまい方法がわからずに行かなくなってしまったと話されました。 確かに!ハッと気付かされました。 ただそれだけのことでコンビニに行く機会が失われている! 以前は少しでも家から出てリハビリ代わりに歩いて行ってたのにそれだけの理由で 外出の機会が失われ

          何気ない一言

          福祉の賃金

          パートさんに言われた事ある日の事パートさんから時給について 相談がありました。 契約の更新があるが時給は上がらないので辞めようか考えているとの事でした。 その方はとても真面目で仕事ができる方で 管理者として、手放したくない人材です。 会社の代表にどうにかならないか お話をしました。 結論から言うと最低賃金より現時点で多い。 会社の売上が良くないので上げられない。 との事でした。 福祉の離職についてこのパートさんはとても優秀な方で 退職してもすぐに次が見つかると思われます

          福祉の賃金

          何でも言える人が偉いのか?

          性格 例えば会議の中でしっかりと自分の意見を言える人、寡黙に聴く上で意見を言う人 自分に意見を求められたらどうしょうとドキドキしている人等色々な方がいらっしゃると思います。 私はドキドキタイプです。 でもよく当たってしまいます。 来るな来るなと思っていると態度に出ているのか答える羽目になる事が多いです。 どうなの?周りの人に、あの人は何も答えないと 言う人がいますが本当にそうなんでしょうか? 大勢の前や人前で話す事が苦手な人も 私はいると思います。 社会人にもなってとか

          何でも言える人が偉いのか?

          夜勤が辛かった。

          辛かった夜勤福祉につきものな夜勤。 仮眠は出来ていますか? 大体2時間の休憩がもらえることが 多いと思いますが、しっかりと仮眠が取れる方は少ないと思います。 私の場合は休憩はあるものの便失禁や トイレの訴え、体調不良等ほぼ 休めなかったと記憶しています。 終業時間後私の勤めていたグループホームは 9時30分位までに利用者様を送り出し 記録掃除等をし10時に終業で帰宅でしたが会議があると13時からまた出勤やzoom 参加をしなければなりませんでした。 強制では無いものの少な

          夜勤が辛かった。

          上司の在り方は?

          理想の上司とは?理想の上司…皆さんは今まで出会った事はありますか? ドラマで見る様な上司に出会った方はいますか? 少なくとも私はありません。 しかし自分が上司になった時にはたして 理想の上司だと思われてるのでしょうか? 若かりし時よく叱責したり何でこんな事も できないんだよと思ったりしたものです。 しかしこの歳になると怒る事も無くなりました。 こんな事もできないのかよとも全く思わなくなりました。 変化 今と昔何が変わったのかと考えると 相手をまず理解する事に重きを置い

          上司の在り方は?

          理想の福祉についてかんがえる

          理想の福祉とは何だろう理想の福祉って男だろうと50歳手前になりいつも考えるようになってきました。 働きやすさ、お金、通勤の時間、人と話すのが好き、そもそも福祉の仕事が好き等々人それぞれ色々とあると思うが私は人間関係がやはり重要だなとしみじみと感じています。 人間関係に疲れた20歳より福祉業界に入り20年以上福祉に携わり障がい福祉、高齢福祉 どちらも経験しました。 福祉自体は時代とともに少しずつ変わってきましたが人間関係だけはどこに行っても変わらないような気がします。

          理想の福祉についてかんがえる