見出し画像

九州会について、今後どうするかを考える。


はじめに

こんばんは。ゆまです!

私は長崎出身で、現在都内在住。
東京に来て10年以上経ちますが、九州が大好きで、

九州をたくさんの人に広げたい!という思いから毎月九州会を開催しています。

次回は16回目の九州会。
改めて、今までの九州会について振り返ってみるのと、今後、どんな会にしていこうかなと考える時間にしてみようと思います!


九州会の変遷

発起人は、長崎出身の私と、鹿児島出身の友達の2人。
飲食店を出したいと考えている友達と、なんかやりたいね、と話していたものを形にしよう!ということでスタートしました。

第1回は、昨年の1月。
確か参加者が6人だったので、発起人2人合わせて合計8人からスタートした九州会。

ゴーヤチャンプルやにんじんしりしり、麻婆豆腐など、九州要素は少しだけ、
強いていうなら主催してる私と友人が九州出身、という、

コンセプトが結構曖昧な状態でのスタートでした!

第1回目の記念すべきゴーヤチャンプル


やってみてわかったことは、
コンセプトが不明確だと内容もぼやけてしまうこと!

そして、意外にゼロから作るのは大変だということでした!

料理のラインナップ
お酒の種類
買い出し
会場選び
金額設定
集客
準備
片付け
もろもろ、考えること、やることがたくさん!

だけど、自分たちで会を企画して、内容を考えることの楽しさや、

新しい出会いや繋がりが生まれ、
久しぶりの人に会うきっかけになったり、
カップルになるまでの繋がりができたり、
喜んでもらえる場を提供できることに価値を感じることがわかりました。

そして、確か3回目か4回目くらいから、
新しく、
・佐賀出身の友人
・鹿児島出身の友人
・大分出身の友人
をヘッドハンティング!
新体制の九州会となりました!

新体制になり、
新たな視点が生まれ、試行錯誤を繰り返しながら、

料理のクオリティを上げつつ、
お酒も九州の焼酎やリキュールを見繕って、
より濃い九州会になってきています!

長崎名物トルコライス

このトルコライスは、かなりボリューミーで、美味しかった!
料理人の腕がかなり上がってきていて、だんだん料理のファンが増えてきつつあります!

これまでを振り返ってみる

さて、改めて、九州会を良くしていくために何ができるか考えるために、今までの会を振り返ってみます。

一番少ない会は8人、一番多い会は30人。

九州の全県は未だ揃ったことはなく、

一番揃っていた会で、
福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島の6県!熊本県出身と沖縄出身がいなかった!

鹿児島出身の友人が1/4以上いた会もありました!
奇跡的に、色々話してみたら同級生だったパターンも。

毎回料理の内容は変えていて、
チキン南蛮
もつ鍋
めんたいマヨサラダ
焼きラーメン
トルコライス
タコライス
シシリアンライス
などなど、
九州にちなんだ料理を出しています。

今後の九州会について

やはりコンセプトが一番大事ですよね!

料理とお酒、どちらも楽しめるのが飲み会の醍醐味!
九州にはいろんな種類の焼酎があります!

ということは、

「九州料理×焼酎会」が最強なのでは!?

要するに、こんな感じです!

チキン南蛮×焼酎


だいあめを代表に、いろんな味の飲みやすい焼酎がたくさんあって、
ソーダ割り、水割り、お湯割り、ロックと、飲み方も豊富です。

もっといろんな焼酎を試めせたらいいですよね!
毎回違う焼酎を楽しめる会にするのが楽しみだな〜!

料理は確実にどんどんパワーアップしているので、間違いなし!

あとは、何かしら九州の素材や、お菓子など、みんながあまり知らないようなものを提供して、少しでも九州を感じていただけたらと思うので、

アンテナショップや、ネットでリサーチを改めてしてみようと思います!

さいごに

これから、さらに九州ラバーが増えて、九州を広げていく会にしていきます!

今後の九州会の模様も書いていこうと思いますので、お楽しみに〜!

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?