見出し画像

maaaruに寄付した理由

はじめて書き始めたnoteに
「スキ」ありがとうございます!
嬉しいです。

今回は、maaaruに寄付した理由

もともとmaaaruを知ったきっかけは、
日本寄付財団の代表 村主悠真さんの存在を知ったこと。


昨年、講演会を聞き、衝撃が走りました。

営利と非営利を繋げてる方
稼ぐことはイージーモードで、
一通り豪遊した先は、虚無感。
生きがいを失ったとか。

そこで人生かけて世界平和に本気で取り組もうっということで財団を創設。

稼ぐことがイージーモード!!って。

行政ソーシャルワーカーとして、
稼ぐということに疎く、思考がフリーズ状態。

村主さんは、今でも複数の会社経営に携わり、
かつ、世界平和のために月の半分くらいを海外で過ごす。

営利と非営利の両輪
カッコいい! と思った訳です。

私はず〜っと非営利側の人間でしたが、
営利で圧倒的に稼げれば、
結果的に非営利にお金を回せる!
違うカタチで社会福祉に携わる未来もいいなと思ったり。

村主さんの思考をもっともっと知りたい!というのがmaaaruの寄付の大きなきっかけです。

でも、
公務員の給料から100万円は、ちょっと躊躇いが。
新NISAやローンの繰上げ返済
将来の子どもの学費
旅行費や娯楽費になど
自分たちの生活のために使う選択もあり、
将来万が一のときのために貯めておく選択もあり、

しばらく葛藤

村主さんが講演会で、
「人間をはみ出せ!」と。

今までの私の思考の枠を超えて、
世界平和のために使った後のビジョンを楽しみに
1maaaruしてみました!

ユニセフだっていいじゃん?
国内の子どもたちのための団体だっていいじゃん?という声もありますが、

maaaruに寄付した理由は、

  • 世界平和の切り口として、教育環境への寄付に特化していること

  • 子どもをもつ親として、ソーシャルワーカーとして、教育機会は将来の選択肢を広げる扉であると痛感しているから

  • どこの地域に生まれても、子どもたちが教育を受けられることが当たり前の世界になってほしいという想い 

  • 自分の寄付がどこの学校の支援に使われたが明確であること

  • 支援先の学校にドネーションツアーとして、実際に訪れるツアーがあり、現地の子どもたちと繋がれること

  • maaaruの支援者で繋がるコミニティ・定期的な勉強会があること

  • maaaruが日本から世界へムーブメントを起こすだろうとこれからの期待

教育に十分にアクセスできない世界の子どもたちのために!と未来に投資です。

maaaruコミニティの繋がりから、
精神的にも経済的にも豊かな経営者の思考をどんどん吸収してきたいと思いますし、
日本の貧困や虐待対応など現場で動く中で培ってきた経験をmaaaruコミニティに少しでも還元できたらと思います。

1maaaruから自分にどんな未来が待っているのか楽しみです。

次回は、行政ソーシャルワーカーの仕事を言語化してみようと思います。

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?