見出し画像

日本の大新聞各社には、何故か、書けない記事と言うか、書いて来なかった事実を…。2012年05月02日

日本の大新聞各社には、何故か、書けない記事と言うか、書いて来なかった事実を…。
2012年05月02日
先般、折角、ニューズウィーク社、担当副編集長から了解を頂いたにも関わらず、
日本の大新聞各社には、何故か、書けない記事と言うか、書いて来なかった事実を、
ニューズウィークが自然当然なジャーナリズムとして報道した大特集、
3/28号、「サムスンはなぜ嫌われるか」の御紹介が、中途半端な形に成っていた。

誰もが知るべき事として、残りの部分を、抜粋して御紹介する。
…前文省略。  
文中黒字化は私。
サムスンには、「会社はもう1つの家族」という社訓がある。
しかし従業員にとって、サムスンが安住の地だとはお世辞にも言えない。
グループ企業に労働組合はなく、最近まで、組織しようとする動きを見せれば直ちにクビになった。
かつてサムスンの工場で働いていた元従業員の男性は、勤務時問中に人事部の社員に数回にわたって拘束され、海岸やモーテルに無理やり連れて行かれたことがあるという。
この男性は当時職場代表を務めており、労使交渉の際に給与カットに反対したことが、会社側の逆鱗に触れたらしい。
今後同様の「トラブル」を起こさないよう説得され、脅されたという。
…後略。

2023/1/26 in Kyoto

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?