英武館

関西に本拠地を置いている空手団体です。 館長:松本英樹 お問い合わせはメールでお願いし…

英武館

関西に本拠地を置いている空手団体です。 館長:松本英樹 お問い合わせはメールでお願いします。 メールアドレス eibukanmail@gmail.com

メンバーシップに加入する

英武館のオンライン動画配信・レッスンのためのメンバーシップです。 空手に興味のある方、関西以外の遠隔地の方への発信。 松本館長の指導内容をご覧いただけます(月1回/30分程度の動画を配信) メンバー限定掲示板で技術的な質問にお答え・メンバー内での交流など。 メンバー特典記事が読めます。

  • スタンダードプラン

    ¥300 / 月
    初月無料

最近の記事

『英武館メンバーシップ』始まりました!

英武館のオンライン動画配信・交流のためのメンバーシップです。・スタンダートプラン 300円/月 ・毎月松本館長の指導内容を30分程度収録した動画を配信します ・メンバー限定掲示板で質問等をお受けします

    • 道場生のこぼれ話

      稽古が終わったあとに先生と雑談をする事もあり、その中で気づかされることも多々あります 現在他流で活躍されている先輩方のエピソードもあり 我々が聞いた話を分かりやすく再構成して メンバーシップ限定で発信していきます ある先輩が、技の緩急について質問したところ 「(緩急は)どんな事でも必要なことだし、それがないと力の効果が出にくい」

      有料
      300
      • lock

        基本稽古

        この動画はメンバーシップに加入すると視聴できます

        • 英武館カラテ 稽古レポート 4/27

          4月27日(土)上本町教室より・・・ レポートはOさんです! ………………………………………………… 本日の大人の空手教室です。 基礎稽古の後は、テクニック稽古で、前蹴りに対して下段払いでよけ、ステップで入り、攻撃という練習を、下段払いの角度等考えながら丁寧におこないました。 下段払い後どうしても重心が浮いたりと考えながらの練習でした。最後は回し蹴りのミット蹴りで終えました。 黒帯会は、ボディトレーニングの後は、脱力してのパンチを打つ練習、その後は間合いの詰め方、

        『英武館メンバーシップ』始まりました!

        メンバーシップ

        • メンバーの皆さんへ

          この投稿を見るには 「スタンダードプラン」で参加する必要があります
        • メンバーの皆さんへ

          この投稿を見るには 「スタンダードプラン」で参加する必要があります

        メンバー特典記事

          道場生のこぼれ話

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          稽古が終わったあとに先生と雑談をする事もあり、その中で気づかされることも多々あります 現在他流で活躍されている先輩方のエピソードもあり 我々が聞いた話を分かりやすく再構成して メンバーシップ限定で発信していきます ある先輩が、技の緩急について質問したところ 「(緩急は)どんな事でも必要なことだし、それがないと力の効果が出にくい」

          有料
          300

          道場生のこぼれ話

          再生

          基本稽古

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          基本稽古

          lock

        記事

          英武館(黒帯会)稽古レポート 4/20

          まず、告知となります。 今後、メンバーシップ制の中で、動画による技術配信をおこなう予定です。 数年前に英武館の紹介動画を投稿していますので、以下、ご覧いただければと思います。 「英武館カラテとは」 (攻めの前に・・・) (受けの前に・・・) (技術練習の前に・・・) 本日の黒帯会は、ボディトレーニングの後は、それぞれが課題の練習をしました。動画は接近戦での攻防になります。ステップでよけた後、タメて攻撃することになります。 本日もお疲れ様でした。

          英武館(黒帯会)稽古レポート 4/20

          英武館カラテ 稽古リポート 4/13

          本日の大人の空手教室です。基礎稽古で受けからの突き、膝蹴り、横蹴り、回し蹴りをした後は、パンチ、蹴りのミット稽古繰り返しおこないました。先生は基礎稽古において、丁寧にすること、常に相手を想定してすることを言われてました。 本日は九州から体験で参加された方がおられました。練習後、感想を聞いてみたところ、「以前、空手をやっていて、今も自分でやったりしてますが動画を見て参加したくなり、今日はとても楽しかった」とのことでした。 本日は、遠いところご参加いただきありがとうございまし

          英武館カラテ 稽古リポート 4/13

          英武館(黒帯会)稽古リポート 4/6

          4月6日(土)上本町教室より・・・ ……………………………………………………… 本日の黒帯会の稽古 基本的な突き 受けを重点に行いました。 打ち方は線で打たずに点で打ち、その点を受ける事をテーマに技の攻防を行いました。 インパクト時に腰を乗せ突き 受けを行い、それに伴う動き、 タイミングの鋭さに 遅れない動きが 理想とし 年頭の稽古とし気が入りました。      押忍!

          英武館(黒帯会)稽古リポート 4/6

          只今メンバーシップを準備しています

          英武館のオンライン動画配信・交流のためのメンバーシップです。・プランA 300円/月 ・毎月松本館長の指導内容を30分程度収録した動画を配信します ・メンバー限定掲示板で質問等をお受けします 準備ができましたら改めて告知しますので宜しくお願いします。

          只今メンバーシップを準備しています

          英武館カラテ 稽古リポート 3/23

          3月23日(土)上本町教室より・・・ レポートはOさんです! ………………………………………………… 本日の大人の空手教室は、基礎稽古の後は、対人稽古で左前蹴りに対して下段払いからステップで入り、右ストレートを打つ練習をおこないました。 基礎稽古での空蹴りの時も常に相手を想定し間合いを考えて蹴るよう先生から説明がありました。 また、本日は、地方から何度か来られていた方の最終日でもあり、これからも練習に励んでいただきたく思います。 黒帯会では、動きの間の詰め方を前回

          英武館カラテ 稽古リポート 3/23

          英武館 稽古リポート「黒帯会」3/16

          3月16日(土)上本町教室より・・・ レポートはOさんです! ………………………………………………… 本日の黒帯会です。 体力トレーニングから、最近のテーマである接近戦の取っ掛かりとして、間をいかに詰めるかの練習でした。各人の補うところを先生から指導を受けながら、それぞれの稽古となりました。 私は、1挙動の動きが2挙動にならないよう、また意識が途切れないよう考えての練習でした。 一部を動画として投稿します。 本日もお疲れ様でした。

          英武館 稽古リポート「黒帯会」3/16

          英武館 稽古リポート「一般部」3/09

          本日の上本町教室です。 まず、大人の空手教室では、基礎稽古を中心に、ミット稽古、対人稽古をおこないました。当たり前のことを大事にし、先生がきちんと説明されるので、ハッと気付かされることが多いです。 稽古のダイジェストを動画にしています。 黒帯会では、体力トレーニングから、先週に続いて、動きながら受け、攻撃とセンターを外すことを意識しての練習でした。 本日もお疲れ様でした。 ※会員随時募集中

          英武館 稽古リポート「一般部」3/09

          『捌きは、使えるのか?』        英武館カラテ

          【捌きについて】「捌き」はあくまでも技術ありきの呼び名。 技術が出来なければ呼び名の価値も落ちる=捌きと呼べるものではなくる。 【捌きは使えるのか】自分は使えると考える。 ○○会館との比較論で出る話でもある様だが、ベースはあるものの、その中で疑問が生まれ 自分なりにクリアしていき、今の空手がある。 それを考えれば別物になる。 だが、そんな事はどうでもよく、自分達は職人と同じ、名も大事かも知れないが、それ以上に職人技目指し 持っていることが誇りである。 【技術について

          『捌きは、使えるのか?』        英武館カラテ

          再生

          英武館カラテ 稽古リポート(黒帯会)3/02

          3月2日(土)上本町教室より・・・ レポートはOさんです! ………………………………………………… 本日の黒帯会です。 ボディトレーニングの後、技術練習にはいりました。 先生は型を決める稽古と言われてましたが、内容は捌きそのもので、実用性のあるものでした。タイミングと動きはシンプルですが、この中で多種多様な動きをする、それに尽きるものでした。 技術的に厳しい決め技もあり、首をきめたり、手首をきめたり、その一瞬の中で動きを止め、居着かす。最初の接点で居着かし、そこからの変化になります。 今回の稽古で、先生は、護身とは、危険を察知して回避するもので、どこが危険かを身を持って知る。その危険性を知ることで護身の効果があると言われてました。 試合の為のものではない空手そのものの稽古で、非常に楽しい稽古でした。 本日もお疲れ様でした。

          英武館カラテ 稽古リポート(黒帯会)3/02

          再生
          再生

          英武館カラテ 稽古リポート(黒帯会)2/17

          2月17日(土)上本町教室より・・・ レポートはOさんです! ………………………………………………… 本日の黒帯会です。 今回の稽古は、前半はボディトレーニングをおこない、後半は基礎技の応用編ということで、シンプルながら、求められるものは高いものでした。 英武館の特徴であるタイミング、間合い、動きの連動性を意識したものとなり、技としての主になる、力の緩急、タイミングのはかり方、そのような点を重点的に練習しました。 今回の動画は、メンバーシップの稽古資料として使用されるもので、新たなメンバーシップについては、3月、4月、また、お知らせ致します。 本日も楽しい稽古となりました。

          英武館カラテ 稽古リポート(黒帯会)2/17

          再生
          再生

          英武館カラテ 稽古リポート2024/02/10

          2月10日(土)上本町教室より・・・ レポートはOさんです! ………………………………………………… 本日の大人の空手教室は、基礎稽古から相手の攻撃を受けて返す動き方の練習をおこないました。 黒帯会は、いつも通り体力トレーニングをした後、技術練習では、虚実を踏まえた脱力を練習しました。 ポイントは、緊張感の中で気を抜くこと、また、体を反応させることになります。 本日の練習の一部、動画にしていますのでご覧ください。 本日もお疲れ様でした。

          英武館カラテ 稽古リポート2024/02/10

          再生
          再生

          英武館カラテ(黒帯会)稽古リポート「外受けの見直し」

          2月3日(土)上本町教室より・・・ レポートはOさんです! ………………………………………………… 本日の黒帯会です。 基礎稽古は、先週に続き、外受けの見直しでした。 単に攻撃に対する外受けと言うより、その受けからいかに攻撃に繋げる、応用に繋げるという動きでした。 先生が言われてた、外受けはよけるものではなく潰すものという考えで練習すると動きが変わる気がします。 動きの稽古では、距離感が重要視される動きとなり、これからのテーマになります。 パンチ、蹴り、当たり等の応用技を使い、距離を重視する動きを常に心がけ、ほぼ、自由に動きながら身につけていく稽古となりました。一部、動画をご覧ください。 本日もお疲れ様でした。

          英武館カラテ(黒帯会)稽古リポート「外受けの見直し」

          再生