見出し画像

2023年6月イベントレポート☔️


━━━━━━━━━━━━━

幸せママサロン
2023年6月イベントレポート🍬

━━━━━━━━━━━━━


6/7㈬ 看護師ママが教える性教育のお話会 講師@松田愛

看護師ママが教える性教育のお話会

「まだ早い!?」っと思っていませんか?むしろ小さい頃からが大事なポイント!!
性教育は命の大切さを学ぶのにとっても大切♡
簡単にできる6つのコツを教えていただきました♩

【ママたちからの感想】
子供にどう話すのか不安だったので、よかったです
・知っておきたいことばかりでした。
・布ナプキンについては、こどものうちから使うといいということで、なるほどなとおもった。
・親だけでなく、教育関係の仕事をしている人におすすめです!
・ちゃんと性教育を教えてあげたいなと改めて思いました。
これからもう少し大きくなったら絵本を使いながら一緒に学んでいきたいと思います。
・自分自身は母親や中学の授業で割ときちんと性教育を学ぶ機会がありましたが、小学校の授業ではあまり印象に残らないくらいの内容しか学べず、自分の子供にこれからどう伝えようか迷っていたので参加しました。
・最近子供の性被害のニュースも多く、小さいうちから正しい知識を学ばせることが大切だと思っていたので、小さい子にも上手く教えられるような内容だったので、とても参考になりました。

★次回開催は未定です( ˘ω˘ )リクエスト募集中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

6/7㈬ ママでも出来る自宅副業!
完全初心者で月5万利益をだす楽天活用法 講師@久永優祐

ママでも出来る自宅副業! 完全初心者で月5万利益をだす楽天活用法

ママサロンでは2回目の開催!楽天市場の月間MVPを2ヶ月連続で受賞など、
物販のことを知り尽くしたプロが、物販の基本から初心者が失敗しやすい点を徹底的に解消した仕組みまで、わかりやすく教えてくれました♪

【ママたちからの感想】
お小遣いの稼ぎ方知りたかったから参加しました!
・とても参考になったし、やりたいととても思った。
・専業主婦の方や産休・育休中で、時間はあるが、自由に使えるお金が少ないという方におすすめです!
・妊娠を機に仕事を辞めたので、今までの貯金や退職金などが減っていく中でどうにかお金を稼ぐ方法がないかなと悩んでいたので、話を聞いてみたいと思い参加しました。
・聞きやすい講座内容でした。
不安な面や疑問にも丁寧に対応していただけました。
・元々、楽天での購入やお得な方法などの情報を得るのが好きだったので、今回の内容もとても興味深く聞き、今まで知らなかった知識に驚きとやってみたいという気持ちになりました。

★久永さんの次回イベントは7/6㈭10:00-11:00 ご予約受付中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

6/9㈮ 作業療法士が伝える!
発達障がいの現状とママ達が知っておきたいこと 講師@のぶ

参加者さんのお悩みに合わせて「発達障がい」について知る時間となりました。これからどうする?子どもの何を優先したらいい?0歳のうちから知っておくと見えてくる選択に大きな差が出る情報も✨

【ママたちからの感想】
・同じように発達障害で悩んでる方にお勧めしたいです!
・ずっと検査をしようか悩んでいたのですが、保健師さんに良い病院など教えてもらって検査してみようと思いました。

★次回は7/7㈮10:00-11:00 
作業療法士が教える3歳までの発達のステップ
開催決定♪ご予約募集中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

6/15㈭ 【人生をよくするもくもく会】
2023年下半期の目標を立てよう♩ 講師@幸せママサロン運営

【人生をよくするもくもく会】 2023年下半期の目標を立てよう♩

あっという間に今年も半年が過ぎました。自分だけじゃ手につかない、「自分を振り返る時間」
もくもく会で確保しませんか♪みんなのできたこと、気づきがシェアできて、真似してみよう!が見つかったり^^

下半期にむけて、軌道修正もできる時間となりました♪


★毎月第3木曜日に開催 次回は7/20㈭13:00-14:00
【人生をよくするもくもく会】
時間がないから抜け出す!24時間の棚卸しをしよう♩
ご予約はこちらから♪

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

6/16 ㈮ 子ども自ら動く!!
ズボラママのためのお助けアイテム活用術 講師@宮下江梨

子ども自ら動く!! ズボラママのためのお助けアイテム活用術

待望の第2弾!今回は0歳の赤ちゃんのママが先取りで多く参加されました!みなさん感度が高い!✨
『まだ早いかなと思ったけど、これなら0歳から取り入れられそう』『先生の話し方がわかりやすい』と嬉しいお声をいただきました♡

【ママたちからの感想】
まだ子供の年齢的に早いかなと思い参加したのですが1歳代から取り入れられそうな物も沢山あって、とても参考になりました。
・先生のお話の仕方が頭にスっと入ってくるようで分かりやすかったし、子供がもう少し大きくなったら取り入れてみたい。
・すぐ使えるアイテムの実践例が分かって、これなら私もできる!やってみよう!100均のもので作れるかも!と思いました。

★宮下さんの次回イベント
イライラしてない?子どものタイプ別ママのNG行動5選
7/28㈮10:00-11:00 ご予約受付中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱


あなたの今に合わせてチョイスできる 
子宮美活プログラム2日連続イベント

DAY1 6/20㈫ 腸活から始める妊活・マタ活 
〜腸トレと腸活講座〜 講師@asaco&yuuco

腸活から始める妊活・マタ活  〜腸トレと腸活講座〜

実際に不妊や極度の便秘症だったお二人から、
それを改善するために行っためちゃくちゃ簡単な腸トレを教えていただきました☆
頑張りすぎな日本の女性は引き算も重要なんだと気付かされました!!

【ママたちからの感想】
腸はストレスや肌にも影響すると聞いていたので腸内環境を整えたいが何から始めたらいいか分からなかったため参考になればいいなと思ったため参加しました。
・とても良かったです!
zoomの講義の1時間後にはびっくりするくらいいいうんちが出ました!
寝る前や夜中起きた時も寝ながらできることを思い出しながらやってみたら朝快便でびっくりです!こんなに簡単なのに効果抜群!マタニティー期間の不調が一つ改善されそうです!
・いづれは2人目を考えているので今のうちにできることがあれぼ学びたいと思って参加しました。
・腸について、知らなかったことが多く教えてもらった、ストレッチをしようと思いました。
・腸マッサージ中から効果が実感できました!
こんなに簡単に効果が得られるの!?とびっくりです。簡単なので毎日続けられそうです♪
・ネントレ等の講座はよく見るが、腸✖️妊婦にスポットをあてている講座を初めてみて、興味を持ったため参加しました。
・座学だけでなく、実際に腸トレを講義内で実践でき、やり方が分かって良かったです!
・簡単なので習慣化したいです✨

DAY2 6/21㈬ 産後のお悩みをすべて解消‼
~膣トレ&婦人系ケア~ 講師@asaco&yuuco

産後のお悩みをすべて解消‼ ~膣トレ&婦人系ケア~

「正しい位置に戻す」もとの形に整える、ということが意識しないとできないなんて・・・衝撃ですよね(>_<)
筋トレとの違いも知ることができました!いまあるお悩みは、無いことが自然。長年付き合う自分の身体の調子を整えて、
健康に過ごすための方法を知ることができました✨

【ママたちからの感想】
膣トレが気になっていたから参加しました。
・実際に体を動かす時間が大変参考になりました!
・まだいまいち呼吸法ができてない気がするが楽しかった☺️
・妊娠中で産後でもあるので美のために今何かできることがあるのか、また次の産後にもできることがあるか知りたかったため参加しました。
・今できることも産前の今だからこそやった方がいいことでもあり、この時期に知れて良かったです!習慣化できるように工夫してみます!
・産後太りの解消について気になっており、食事、運動以外は珍しいと思ったため参加しました。
・身体の不調を感じてる人におすすめです!
・毎日思い出した時に 膣呼吸 やってみようと思います!
・実際に今日からできることが多かったので、すぐに取り入れたい!と思えました。20年後、30年後先の自分がどうありたいか、考える視点を得れました。
・産後の入院中に膣ケアのこと知りたかったです!なので、産院等とタッグを組んで入院中に知れるようにしていただけると、多くのママたちが安心できると思います。
・いかに膣が大切なのかがわかり、普段から意識していこうと思えました!

★お二人の次回イベントは
妊活〜マタニティ期〜産後
悩める女性の最強時短トレ!膣トレヨガ
7/31㈪10:00-11:00 ご予約受付中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

6/21㈬ 子ども腸活・偏食改善セミナー
~子どもの健康を守るおなかのお話~ 講師@藤井えみり

子ども腸活・偏食改善セミナー ~子どもの健康を守るおなかのお話~

子どもの体内環境を整えるのは日々の食事から!毎日の食事問題、悩みが多いですよね。
とくに偏食は、改善できるということ!!見守るだけではなく、何か原因があるんですね。今日からできる、偏食改善のコツを学びました♪

【ママたちからの感想】
今後意識したいことがたくさんありました!
・改善できるものと知ることができてよかった。
声かけも、意識したところいつもより食べてくれた✨
・当たり前と思わず、子どもが楽しいという雰囲気を作りながら食事をしていきたいです。
・Zoomでこんなに沢山の方が参加されているとは思わなくて驚きました。
私ももっと早くオンラインを利用して様々な勉強に取り組めばよかったです。これからはもっと沢山の勉強をしていきたいと思いました。
・子供の偏食にどう対応したらいいか興味があったから参加しました。
・素敵でした!学んでいく事が楽しいなと思いました。子供の腸活の話でしたが、子供は問題なかったのは良いのですが、私の腸が心配になりました。アルツハイマーとか、不妊とかを聞き、自分の腸活もして行かなければと思いました。
・まだ0歳ですが偏食にならないよう、大人のマインド、声かけを意識していこうと思います!
・好き嫌いがあって困ってるママにおすすめです!

★えみりさんのイベントは次回開催企画中 リクエスト受付中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

6/23㈮ 作業療法士が教える
3歳までの発達のステップ 講師@のぶ

作業療法士が教える 3歳までの発達のステップ

のぶさんのからだを張った(笑)解説で、発達のステップを論理的にも視覚的にも、とってもわかりやすく理解することができました!✨まさかうつ伏せがそんなところにまで影響するなんて…一生に関わる大切なお話。絶対1度は聞いてみて( ˶˙º˙˶ )

【ママたちからの感想】
子供にとって良いことなにかできないかと思い参加しました。
・うつ伏せに色々な効果があることが知れたので、うつ伏せをすぐ戻すのではなく少し見守ろうかなと思いました。
・3歳までの発達を知って、自分の子に役立てようと思いました。
・先回りしてしまうことが多かったのですが経験と思って見守る努力をしようと思いました!
・育児に取り入れたい内容ばかりでした。
・0歳赤ちゃんを育てるママ。1歳以上のママでも、育児に悩んでいる事があるなら、0歳児の成長から振り返って考えられるから、世の中の育児に悩む全てのママにおすすめです!
・こどもをよく観察したいと思います!

★のぶさんの次回イベントは7/7㈮10:00-11:00 ご予約受付中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

6/29㈭ 節約効果バツグン!
保険と共済の違いについて知ろう 講師@久永優佑

節約効果バツグン!保険と共済の違いについて知ろう

適切な保険の見直しは節約効果大!!毎月1~3万稼ぐのと同じくらいの効果が1度の見直しで得られる方多数Σ(Ꙭ )自由なに使えるお金を増やしたい方には必見のイベントでした☆

【ママたちからの感想】
2年前に保険の見直ししたが、その保障内容、金額は妥当なものか知りたかったので参加しました!
・改めて、自分の入ってる保険を見直すいいきっかけになった。
・共済保険との違いがわかりやすかったです。
・生命保険は人生の3大出費と改めて知り、定期的な見直しが大事だと知った。
・保険について自分が入ってるのが正しいのか知りたかったから。
・また保険について見直そうと思いました。

★久永さんの次回イベントは7/19㈬13:00-14:00 ご予約受付中!

⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱


7月前半のイベントはこちら💁🏻‍♀️
たくさんのご予約お待ちしております☔️

7月スケジュール前半


👶🏻幸せママサロン公式LINE



⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱


このコラムは、週に一回運営スタッフや講師の方から

ママたちに伝えたいメッセージや、

暮らしでの学びや気付き、

なにか成長に繋がる種まき的なお話を、

コラム形式で配信していきます💌💭


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

毎週月曜日更新予定🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


次回も楽しみにお待ちください🤗✨️


読んだよ〜!の方は、いいねお願いします☀︎
リアクション嬉しいです(..◜ᴗ◝..)

イベント詳細など詳しくはこちらへ💁🏻‍♀️


🌼幸せママサロンInstagram


🌼幸せママサロン公式LINE


ぜひ!サポートよろしくお願いします(..◜ᴗ◝..)全国のママたちにオンラインできっかけをお届けするママサロン運営に使用します✨