norime

ご訪問ありがとうございます✨ こちらのnoteでは、見落とされがちな女性の、また人間本…

norime

ご訪問ありがとうございます✨ こちらのnoteでは、見落とされがちな女性の、また人間本来のココロとカラダの健康情報をお伝えいたします☺️ これまでInstagramでは投稿してこなかった超基本的なことと、超マニアックなことと…振り幅大ですが、そこをお楽しみ頂けたら嬉しいです♥️

最近の記事

感情のラベリング

嬉しい 悲しい 楽しい 困った 怒った 喜怒哀楽を表現する言葉は 実はたくさんあるのですが 日本人はそれらを駆使して 自分の感情に置き換えたり 自分の感情を他者に伝えたり することが苦手です。 (というか、苦手になってしまった) 民族固有の文化的背景も 理由のひとつにありますが、 自分自身と対話する時間すら無いような とても忙しいスケジュールで動いている、または "忙しく動かなければいけない" といつからか、誰からかインプットされてしまっている人も大変多く

    • ご相談の中で、子どもが出来てからの夫婦生活や、更年期の夫婦生活についてのお悩みを頂くことも多いので、いつかどこかで情報共有ができたらなぁ…と思っていたんですが、今後はコチラのno+eでお伝えしていこうと思います😊 見たい人が見れるシステムが最適だなと思ったので✨

      • 結局は➕➖全部OK

        こんにちは✨ 今日は"感情"について少し 自分の感情に振り回される または 相手の感情に飲み込まれる 自分の感情の出し方が分からない コミュニケーションをとるのは難しい などなど 私達が日々抱く数多の感情の多くは持て余されがちです🫣 プラス思考で生きられたら楽だろうな… プラス思考な人が羨ましい… どうしてもマイナス思考になりがち… こういう方も多いと思います 私達の思考の8~9割はマイナス思考なんだそうです、 知ってましたか?? 私はそれを聞いたとき

        有料
        500
        • 心地よいコミュニケーションの土台とは?

          こんにちは❄️ 今月より メンタルヘルス実践講座も本格始動です。 その中でも向上に取り組んでいる 「自己内質問力」 について少し… ▶どうせ伝わらないだろう ▶分かってもらえないだろう という思考と ▶分かってよ! ▶言わなくても気づいてよ! という思考や思いが 混在している方は 人間関係をより複雑で厄介なものにしている傾向にあります。 では、 より心地よく安心できるコミュニケーションとは、どのようにすれば手に入り 実際に活用できるようになるのでしょう

        感情のラベリング

        • ご相談の中で、子どもが出来てからの夫婦生活や、更年期の夫婦生活についてのお悩みを頂くことも多いので、いつかどこかで情報共有ができたらなぁ…と思っていたんですが、今後はコチラのno+eでお伝えしていこうと思います😊 見たい人が見れるシステムが最適だなと思ったので✨

        • 結局は➕➖全部OK

        • 心地よいコミュニケーションの土台とは?

          "分かってくれるだろう"思考はトラブルの元

          分かってくれるだろう 分かってくれるはず… 私自身も この思考でよく揉めました (特に夫と) この思考は 自分の中では"当たり前"だ! と信じていることがあり また相手も"きっと" 当たり前だろう という予測変換が勝手に脳内でなされているだけで 私と貴方が思っていることや感覚が "同じである" という話し合いも 答え合わせもないままに 勝手な決めつけ で終わっていることが トラブルを招きます🍀*゜ しかもそのトラブルの相手は 身近な人の場合が多い💦 親や配

          "分かってくれるだろう"思考はトラブルの元

          マイナスな出来事を有効利用する

          嫌だな しんどいな 邪魔くさいな イライラするな など 日々生活をしていたり 何万回と思考していると 感じたくない感情や マイナスな思考が生まれることもあります。 そんな時 あなたはどうしていますか? 見て見ぬふりをする? その場から消える? 無かったことにする? 諦める? 感情に振り回されがちなひとは 上記をしがちです。 おすすめは、 上記の真逆☝️ 「とことん追及する」 一見すると余計にしんどくなりそうですが、実は一番スッキリする解決方法になりま

          有料
          100

          マイナスな出来事を有効利用する

          光の視野とは

          調べれば簡単に 映像や画像が出てくるけれど 大切なのは 画面に映し出されない部分 "心の目で見る" とか "五感で感じる" とか 色々と表現方法はあります 仏教にも "自灯明" という言葉があるそう 意味は 「自分自身を信じて生きること」 漢字からも "自分で自分を照らす"と読み取れますね 今で言う 自分軸 でしょうか 辛いことや悲しいこと 理不尽な出来事と対峙した時こそ 自分自身の心の声に忠実に そして 見えている事柄のその向こう側を見ようとするマク

          光の視野とは

          明けましておめでとう御座います

          2024年は 何かしら新しいことをスタートしてみよう! と、昨年から模索していて このnoteと出会いました "文章で自己表現する" そんなチャレンジをしてみます これまで常用していた Instagramとはまた違った切り口で 様々なお話が出来ればと思っています 先ずは新年のご挨拶と 所信表明を☺️ このnoteでも どうぞよろしくお願い致します🤲 Norime

          明けましておめでとう御座います