現金が欲しい大学院生

金欲しさに何でもやるかと思いきや。 私に割り当てられたURLはハッピーパンダ。現実との…

現金が欲しい大学院生

金欲しさに何でもやるかと思いきや。 私に割り当てられたURLはハッピーパンダ。現実とのギャップが皮肉だね

最近の記事

金がないからVライバーになってみた③

今やVライバーになれるプラットフォームは多い。YouTubeでいきなり始めるよりも、Vライバーである程度リスナーを確保してから、満を持してYouTubeに乗り込む人も少なくない。 1か月ほど、Vライバー界隈を観察していた。Vライバーになるのだから、まずは敵地の確認が重要である。自分の仕事が手につかなくなるくらいには分析に夢中になっていたのだから、やはりある界隈には受けるのだろうと思う。 研究において一番にやることは先行研究を洗い出すことであったり、現状分析である。それが終

    • 金がないからVライバーになってみた②

      なぜいきなりVライバーなのか? Vライバーは顔が見えないからである。当たり前だ。V市場を魅力に感じているとか、身バレが怖いとかそんな甘っちょろい理由じゃない。V市場を管轄する事務所は群雄割拠の時代を迎えているし、身バレが怖いのなら学会で本名顔つきで発表しない。研究者がライバーという事実も実際面白いものであるから、「裏の顔」をもって密やかに活動したいわけではない。フォロワーが一つの価値となる時代に、少しでも面白い要素を付け加えるのであれば、「大学院生」で「金がない」要素をキャ

      • 金がないからVライバーになってみた

        大学院生。博士課程。女。人文。 なにか辛いことがあると、生理か気圧のせいにしてきたが、こればっかりは生理にも気圧のせいにもできない。 金がない。 大学院生はそういうものである。貧困とのチキンレース。精神衛生を保ちながら貧困するルートを選んでいる時点で、金がないのはある意味当たり前なのである。 少しばかりの給付型奨学金。気を紛らわすためのインターン。思いきって研究に振り切るための学会発表。すべて、将来の見通しを少しでも良くするために始めたものばかり。将来のために今を削る

      金がないからVライバーになってみた③