見出し画像

長続きするカップルのコミュニケーション方法の原則

長続きするカップルは
お互いに言いたいことを素直にいいあえていると私は思います。

『素直にいいあえる関係』を作るために
女性が気を付けることを2つ紹介します。

先に結論ですが、

①まず言葉はその通り受け取る
マイナスの感情は表現しすぎない

この二つが大事かなと私は思っています。

2倍速で聞くのがおすすめです!

長続きするカップルのコミュニケーション方法の原則に関連する質問紹介

言葉はその通り受け取る

全員がそうだなんていうつもりは全くないですが、
男性は何も考えてないし、女性はいちいち考えすぎという傾向があるなと個人的には思います。


(その他、知っておくと悩みが減る
男女の違いについては
こちらのnoteにまとめています。)


女性は男性の発言に対して

「どういう意味」
「私にどうしてほしいの?」
「何が望みなの?!」

とかいちいち考えてしまうのですが、


割と単なる考えすぎ(男性が考えてなさすぎ)

というケースが多いので、まずはそのまま受け取るのがおすすめです。


たとえば
「平日も休日も忙しくて、
私に心配かけていないか気になっている。
私との時間を増やしたいけど忙しくてごめんね」


上記の場合「彼がどうしたい」とか
「私にどうしてほしい」とか言ってないので


そんなこと考えてない。


文字通り
● 心配かけていないか気になっている
● あなたとの時間を増やしたいけどできなくてごめんね

と、「とりあえず、心配したから言っておきたい」という感じかなと思います。

女性が男性の言葉を深読みしだすと、キリがないし、うまくいかなくなるので、あまり考えないのも大切です。


また「言葉ではなく行動を信じろ」的な話が出回っていますが、あれは割と事実です。

そして

行動と合わせて判断するの超大事


彼が忙しいと言っていたけど、それは

「仕事とかやるべきことではなく、
ただ女遊びに忙しい、優先度が低いだけ」であるのだとしたら……


忙しいのではなく、後回しにされているだけなので
そのあたりは言葉と行動セットで判断が必要です。

マイナスの感情は表現しすぎない

男性に限らず、何でもいいあえる関係を作っていくには、マイナスの感情は表現しすぎないのが大切です。


マイナスの感情とは、責める、泣く、怒る、絶対意見を曲げないなど


責める、泣く、怒る、絶対意見を曲げない人には、意見を言うのがめんどくさくなるものです。


子どものころ親に
「何か言いたいことがあるなら言いなさい」
と言われたので、言い返したら、
倍返しされる……

上記のよう経験がある方もいるかもですが、
それと同じように意見を言ったときに

責められる
泣かれる
怒られる
結局反撃される

みたいなことがあるともう二度と意見言わなくなってしまいます。

なので、
相手の意見をつぶすような
感情表現は本当にしないほうがいい
と私は思います


男性に限らず、女性のマイナスの感情起伏に付き合うのってめんどくさいです。

毎回「責める、泣く、怒る、絶対意見を曲げない女友達」とか一緒にいて楽しくないに決まってますよね…。

なのでもし、意見をもらったあと、マイナスな感情起伏を見せているなら、そこを改善したほうがいいかなと私は思います。

もし「マイナスの感情起伏しちゃってたかも」
って心当たりがないなら

『話そうとしない彼の問題』かもなので、

この人は意見を言わないし、後から文句を言う人だけど、それでも付き合い続けるか??っていう視点で考えたらいいかもです。

というわけで
言葉をその通りに受け取ることと
マイナスを増やしすぎないことが大切です( ..)φ

ー---------------------------------


\いつのまにか雑に扱われてしまう人へ/

⚠️彼にただ尽くすのは今すぐ辞めてください

どんなに彼とコミュニケーションがうまくできても、尽くし方が間違っていることが原因で

彼の心が離れてしまうのは残念過ぎます。

悲しい思いをしないためにも、彼の優しさを引き出す尽くし方を知っておくのも大切です。

尽くされない行動を繰り返すと、過去の私のように「彼のために頑張っているのに雑に扱われる」という、残念な恋愛をする羽目になってしまいます。

残念ながら、ただ言いなりになって、彼に予定を合わせて、ご飯作って、あれこれ尽くしても愛は深まりません。

彼とまっとうな関係を築きたい方のための【尽くし合うための原理原則】は下記の記事でまとめています。

↑真面目でいつも尽くして捨てられるタイプの女性や、

最初は好かれて始まるのになぜかいつも追いかける側になる女性から

『人生変わった』
『もっと早く出会いたかった』

と評判の記事。

尽くし合うコツさえ知っていれば、
一方的に尽くして「何も返ってこない!」
ということがなくなります。


男性と尽くし合うなら、
少々コツを知ってれば誰でもできますし
逆に知らないと使われて終わります

私が雑に扱われなくなった"知恵"の集大成です

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?