見出し画像

気になる年金の〝ほんとうの話〟

こんなチャンネル見つけました。

 
2019年に金融庁が提出した金融審査会市場ワーキング・グループ報告書から、「老後2千万円問題」が話題になったことは、まだ記憶に新しいですね。

本当のところはどうかというと、2千万円はあくまでひとつのモデルケースの平均値によって算出された金額にすぎません。

実際は「人それぞれ」違ってきます。

少子高齢化が進む社会背景などから、大正生まれの祖父母世代と比べると、年金支給額は減額されています。

老後資金として足りない分を個人で蓄えることが必要なことは、多くの人がなんとなく感じているところだと思います。

まずは、自分の受け取り年金額がいくらになるのかを知り、老後はどのような生活スタイルで過ごしたいかを想像することが大切。
そして将来のキャッシュフロー予測を立ててみることは、漠然とした不安を解消してくれるものだと思います。

動画は今、年金を受け取っている方々のリアルなお話。

「人それぞれ」を垣間見た気がします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?