見出し画像

自分を見ている

ここ最近、
次女が体調不良を繰り返してる。
治って、登園したと思ったら、
また、今週から
発熱、せき、鼻づまり。



病院にもしょっちゅう行っていて、
昨日は、抗生物質の薬が効いたのか
やっと、ぐっすり眠れていて、
安心した。



そのため、
会社も休ませてもらっている。
子育てしながらだと、
こういうことがあるので、
家でできる仕事がしたいと
ずっと思っていたけれど、
残念ながら、
向いていないかもしれない。
と気づいた。



人と関わると疲れるし、
自分をさらけ出して、
誰とでもしゃべれるわけではないし、
会社は、私にとっては  
とても窮屈な場所だ。


でも、なぜか、
会社用の自分に会いたくなった。



子供といるとき
夫といるとき
家族でいるとき
友達といるとき
会社にいるとき…
どれも自分だけど、 
それぞれ違う、自分。



会社を休んで、
夫は仕事で夜遅いとなると、
最近は、
子供といるときの自分しか
自分で見ていない。



実家に帰ると、田舎だから、
テレビやラジオのチャンネル数が少ない。
FMは、NHKとあと1つしかなかったと思う。それを思い出した。


「子供といる自分」という
1つのチャンネルを
ずっと見ているかんじがした。
1つのチャンネルを見続けると
飽きてるし、疲れてくる。



いろんな自分を、自分で見て
楽しんでるんだなって思った。



会社用に買った服を着て
メイクをして
浮かないように
まともな人間に見えるように
振る舞って
真面目に仕事をして帰る。
不思議だけど、そういう
退屈な自分を、また見たいと思った。


どんな自分も愛おしい。
明日は、会社に行けそうかな。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?