クレーンゲーム依存症

別名ゴトン病という
景品が落ちるときにゴトンというからだ
たいしてほしくない景品でも、とれそうだと思ったらプレイしてしまう
僕は数年前そうだった
キラキラした景品が好きで、アクリルアイス?の置物やライトをたくさん集めていた
ヤフオクでも買っていた
お菓子でもジュエルボックスとセボンスター、他にもキラキラしたものを今思えば病的なほど集めていた
あるとき熱が冷め、全てをごみとしてだした
部屋がすっきりしたのを覚えている

だがしかし
最近おぱんちゅうさぎとんぽちゃむ&きみまろの出現によりゲームセンター熱が再燃
既に10000円以上は使っている
取れればまだいいが、取れなかったときは悲惨だ
イライラと後悔だけが残る
楽しく遊べたと思えればいいが、僕はそうは思えない

最近クレーンゲームは友達とするようにしている
友達がいれば自分の冷静さを保ち抑えがきくし
その友達がうまいので、一回やってダメそうと言ってくれたらやめたり
やってもらったり笑
クレーンゲームは機械によって
アームの強さが左右のアームで違ったり
落ちるときに回転するもの
上がるときに弱くなるもの
何回かに一回アームが強くなるもの
など色々ある

何とかして50cmのおぱんちゅだけほしい
それしたらやめることにする
とここに宣言します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?