見出し画像

先生にお勧めしたいガジェットたち

これまで、私のガジェット好きがなんとなく広がり、同世代の人たちに沢山売り込んできました。
次は若い世代にも広めたいです。
すでに今の大学生や初任者ぐらいの年代はMacを使っていたりしますが…。パソコン以外にもお勧めしたいものが沢山あります。

第5位 iPadの2台持ち

いきなりコアなところからいきます。
もうこれはGIGAスクール時代の教員のみなさんに、本当にお勧めしたいです。

かなりコストがかかるので5位にしましたが本当は1位にしたいです。理想は1台は学校から配られ、1台は個人持ち良いですね。私の場合は2台とも個人持ちで…さらに学校のものがもう1台使えるという贅沢な環境ではあります。

1台は教務手帳やスケジュール管理、メモとして、もう1台は、授業で大型テレビやスクリーンに映す用です。
2台あると、1台は大型テレビに映しながらもう1台で、インターネットで調べ事をしたり、時間割の確認などもできるので本当に便利です。とはいえ、一番助かるのは片方が電池切れの時です。ミラーリングをしていると電池の消耗がとてつもなく早いので、充電100%でも1日持ちません。

普段は、片方を教科書や本・動画などの参照用、片方をノートアプリで勉強やメモ用にしています。オンラインの講習や会議、資格の勉強なんかも本当にはかどります。

ちなみにいまだかつて、学校でもプライベートでもこの2台持ちをしている人を直接見たことはありません。iPad系Youtube界では、iPadProとiPadmini6の2台持ちの方が多いような気がします。友人が2台持ちを始めるとちらっと聞きましたが、その後どうだったか感想を聞けていません。機会があれば聞いてみたいものです。自分の中で上手く使い分けが習慣づいていれば…絶対良かった!と言ってくれる自信があるぐらい2台持ちはおすすめです。

第4位 ワイヤレスキーボード

本当に、ごく最近大学生や大学院生など持っている人が増えてきたイメージです。iPadをメインに使っているからでしょうか。

圧倒的におすすめなのがロジクールのKEYS miniです。
少し値段が安くなった気がします。

それもで高級品です。私も購入まで1年以上悩みました打ち心地が全然違います。Macbookのような打ち心地が好きな人は相性が良いと思います。職場のパソコンのキーボードは、タッチが深くなるのが苦手で…仕事がはかどらいない(気がする)ので…すぐにこちらに変えました。

お手頃なところも紹介しておきます。

ちなみにちょっと良いキーボードだと3つぐらいペアリングが可能なので、Macbook、WindowsPC、iPadと切り替えて使っています。大変便利です。

第3位 PCモニター

これは職員室で若い先生がいきなり使い始めたら、びっくりされる職場もあるかもしれません。すでに多くの方が使っている職場もあるかもしれません。そもそもモニターを買ったら第4位のキーボードと、おそらくもうみんな使っているだろうとランクインしていないワイヤレスマウスが必須になります。

久々に調べたらお手頃価格のものが沢山あって驚きました。
職場ではすでにモニターを使っていますが、自宅用に購入を検討したいです。

21.5インチぐらい…職員室の机の大きさに余裕があれば23.8インチも良いかと思われます。

生徒に授業をするイメージが強い教員ですが、やはり座っている時間は長いです。テストの作成、様々な書類の作成、成績など。大きな画面で作業すると明らかに仕事が捗る(気がする)のです。

第2位 スマートウォッチ

ここ2・3年、職員室でもつけている人が増えてきました。
わりとベテランの方や、体育の先生などで持っている人が増えたような気がします。
ジムに通っていたり、ランニングやウォーキングをしたりなど健康管理をされている先生が主に使っている印象です。
意外と若い人たちはアナログ時計派が多い気もしています。

私が使っているスマートウォッチはあまり高性能ではありませんが、歩数管理、睡眠時間管理、振動で起こしてくれるアラーム、タイマーなどを毎日使っています。
タイマーは本当に便利で、1分など短い時間で話し合いをしてほしいときなど手元のタイマーで計って管理しています。
運動部や音楽系の部活でちょっと時間を計りたいときも便利です。


今のスマートウォッチはなぜか上手く機能しませんが、ボイスメモやリマインダーも、スマホを持ち歩けない学校現場では大変便利に活用できると思います。
AppleWatchでなくても目的に合わせて使いやすいものを使ってみると良いと思います。


第1位 タブレット用のペン

iPadありきの話になってしまって申し訳ないのですが、やはり、この仕事をしていて出会って良かったと思うガジェットがApple Pencilです。もはやこれがないと授業ができませんし、朝の伝達もできませんし、そもそも生活ができません。
趣味のデジタルアートもApplePencilがないとできません。


iPad無印の場合は第1世代、iPadAir,Pro,Mini6の場合は第2世代対応なので、購入する場合は注意が必要です。
生徒でもクラスに2・3人、個人的に持ち始めているイメージです。
キーボードの配布より、ペンを優先すべきだったのにと今だに思っています。

ただ、このペンシル高すぎるので、お勧めした時にすんなり受け入れてもらえません。
しかし、今はApple pencilに変わる素敵な商品が沢山出ています。

iPadAir,Pro,mini6など側面充電対応の機種では、側面充電ができるスタイラスペンです。

ApplePencilは高級品過ぎて紛失が怖いので(先日、先端部が折れて壊しかけました)本格的な絵を描くとかでなければ、サードパーティ製で十分だと思います。

番外編その1 ラベルタイター

1年に1度だけですが、争奪戦になるので、自分のものを持っていると大変便利です。

スマホでデータを送るものはお値段安めです。

年度始めに主に、ファイルを新調する時に使います。あと、たまに傘紛失防止のために生徒にお名前シールを作ったりと、とても喜んでくれます。

番外編その2 スマートスピーカー

これは家で使っているので誰にも勧めていませんが、日常に溶け込みすぎて誰にも勧めていませんが、おすすめです。

目覚まし時計として朝起こしてくれますが、Alexaと話しかけるだけで簡単にアラームが設定できます。私の場合、アラームを止めたら天気予報を伝える設定にしています。

他にもスマート家電をそろえれば、テレビをつけたりエアコンをつけたり、カーテンを開けることも可能です。
朝のニュースなんかも流してくれます。
日々忙しい教員の生活にぴったりのデバイスです!
Amazon Echoにするなら、Amazonプライムデーなどのセールで半額近くになります。



以上!先生にお勧めしたいガジェットたちでした。まだまだ思いつきそうでキリがないですね…。

コロナ禍のあたりからAmazonで仕事に使いそうなガジェットをひたすら購入することにはまり、今回のiPhoneとAppleWatchでいったん打ち止めです。後はアクセサリを楽しもうかと思います。(そのうちMac買いましたとか言い出しそうですが…)

お金はかかりますが、少しずつ揃えるのもまた楽しみでもあります。好きなガジェットに囲まれていると、仕事をしていてもワクワク感が出てきます。
是非参考にしていただければ、嬉しいです。

この記事が参加している募集

おすすめガジェット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?