見出し画像

小学校入学前までの習い事まとめ

間もなく、上の子が小学校に入学します。
小学校に入学するまでの習い事を、まとめました。


ドラキッズ

0歳から6歳まで(年長)まで行きました。小学生からは辞めちゃいます(その代わりに塾に行きます)
ママと一緒の0歳コースから行けるのはいいですね。
家にいてYouTube見てるよりは、外に出るきっかけになります。
有料なだけあって、教材も充実しているし、自宅で同じことはできません。

後半は、それなりに勉強のこともします。
ひらがな、カタカタ、足し算、引き算。
ただ、ドラキッズだけで、これらをマスターするのは、よほどできる子じゃないときついかな。
それ以外にも、社会科的知識、理科的知識もやってくれるので、そっちの方が個人的にはよかったです。

公文式

年少の4歳から公文式に通いました。最初は算数と国語から。
算数は、数字を読むところから。国語は、絵をみて、ひらがなを見て読むところから。
途中大変なこともありましたが、、、かなり学習効果はあるかなと思っています。公文式の量のプリントを自宅でこなすのは無理です。

また、年長になったところで英語も始めました。
これは、正直、早すぎたか、遅すぎたか、いまだに分かりません。
英語は、中学受験前はできないだろうから、小3くらいまでで一旦STOP予定です。
算数と国語は、小4くらいまで続けたいなと思っています。

算数と国語の苦戦、ヒストリーは↓にまとめています。

体操教室

年少から年長まで体操教室に行きました。
年少時点で、ぷくぷくだったのと、習慣的に体を動かすことが少なかったため、少しでも体を動かすきっかけになってくれればと思って。
振り返ると、良かったかなと思います。
けっして、運動が得意になったわけではありませんが・・・・

美術教室

工作が好きだったり、絵を描くのが好きだったりで、美術教室は楽しんでいました。
年中、年長の2年間でしたが、良かったです。

空手道場

年長の途中から行きました。
少し生活に緩みを感じたのと、幼稚園の友達が行っていたので、始めてみました。
よさそうで、小学生になってからも、しばらく続けてみようと思います。

習い事、たくさんさせたなー と思っていましたが、書いてみるとこんなもん。
多すぎるとも思わないですね。
家でYouTubeでも見てるくらいなら と思って、いろいろとさせました。
けど、家でYouTubeも良くみましたけどね。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?