見出し画像

実は課税されている通勤手当

こんにちは。ゆいです。

皆さんは月に何回ガソリンを入れますか?

私は多くても月に2回。愛車は15年ほど前のRAV4。給油ランプがつくギリギリまで乗り倒して給油1回で8000円弱。
高すぎる。
RAV4の前はファンカーゴで、ガソリン代そのものもまだ110円代の時代だったので、5000円を超えることなんてありませんでした。

会社の通勤手当は2500円/月(直線距離4km以内)です。※社内規定では一番近い&安い額。自宅ー勤務場所の直線距離によって変動する
私に限っては徒歩通勤なので実質プラスですが、たとえ10分でも車通勤している人は月2500円では足りないでしょうね。しかもこの通勤手当、15年以上改定されていません。
電車を使っている人は定期代分は全額会社負担のようです。ただ、最寄駅から徒歩で30分近くかかるので、電車通勤の人は(私の知っている限りでは)2人だけ(建屋内の社員約70人中)です。

この記事見て思いました。うちの会社、昇給は一応あるけど通勤手当は10年以上前と今全く同じだな、と。運送会社なので、荷主に請求する額・下請けに支払う額は一定期間ごとに改定があるのですが、社員に支給される通勤手当はずっと同じ。おい、組合は何やってる?
通勤手当は私からしたら棚ぼたなので、あまり気にしていなかったのですがこれだけ上がったら会社側に増額請求してもいいよねえ。

ちなみに、通勤手当や退職金にも課税されるなどのニュースが一時話題になりましたが、通勤手当は実はすでに「課税」されてます。
※知ってた風に言いますが、私も今日初めて知りましたw
 私の場合は通勤2キロ圏内なのでずっと課税されてたことになります。

通勤手当は完全非課税ではありません。上記の額を超えたら、超えた額分が課税されています。

通勤手当は所得税には加味されませんが、社会保険料には加味されて計算されています。

社会保険料は厳密にいうと「税金」ではありませんが、いつの間にか値上がりして毎月毎月確実に国に引っ張られているお金、と思うと私としては税金と同じものという意識になります。社会保険料の方が引かれる額も割合も大きいので、何か意図的なものを感じてしまうのは気のせいでしょうか。
そうですよね。「税金」ではないから無知な日本人からは何も言われないですものね。昨日までの私みたいに。

たかだか2500円かもしれませんが、こんな仕組みだったら私は通勤手当いりません。通勤手当の値上げ&徒歩自転車通勤の人の支給廃止を訴えてみようかしら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?