見出し画像

会社の空気を乱してしまう人とは?

こんにちは!

最近また『ROOKIES』『ブザービート』を見返して、青春を必死に取り戻そうとしているセールスグループの白澤です。


#この時代のドラマ最強説

画像1


今回は「会社の空気を乱してしまう人の特徴とそうならないためには?」というお題について書かせていただきます。


私が思う会社の空気を乱してしまう人とは、
「見ている方向が違う人」です。


■見ている方向とは?■

皆さんは何のために働いていますか?なぜ会社で仕事をしていますか?
#急にどうした ビジネス書の読みすぎ?

画像2


「お金や生活のため。」
「経験を積んで人として成長するため。」
「人のためになることをしたいから。」
「困っている人を助けたいから。」
「大人になったら当たり前でしょ。」
「そんなこと考えたことない。」

理由は様々だし、人によっていろんな考えがあると思います。


では、会社は何のためにあると思いますか?
#誰が言ってんねん

「頑張って利益を生み出すため?」
「いいサービスや商品を出すため?」
「従業員の幸せのため?」

画像3

私は「お客様に喜んでもらうため」に会社が存在していると思います。


ハッピースマイルの主なお客様は園の先生方や保護者さんですが、そういったお客様がみんなのおもいで.comを利用して、お子様の思い出が手元に届いて喜んでもらえたり、園の先生の作業の負担が減ったりと、お客様の役に立つ、お客様に価値を提供するために会社が存在しているのだと思います。


お客様がいないと結局は

「給料が払われない。」
「会社として成長しないので、経験が積めない。」
「より多くの困っている人を助けられない。」


といった、私たちが働く意味も失われてしまいます。


ですので、会社で働く以上「お客様のことを第一に考える」ということが非常に重要であると思います。

これが会社の見ている方向であり、従業員が見るべき方向だと思います。
その見ている方向が違う人こそ、会社の空気を乱してしまう人だと考えています。

■「見ている方向が違う人」とはどんな人?■

自分の周りの環境や、自分自身にしか矢印が向けられない人というのが
「見ている方向が違う人」です。

例えば、

・自分の仕事に対して不平、不満を常に言っている人
・自分のことしか考えられていない人
・過剰に忙しさをアピールしたり、自分の仕事ぶりを自慢する人
・口では「お客様のために」と言っているのに行動が伴っていない人



そうならないためには、一つ一つの仕事、一つ一つの行動がすべてお客様に繋がっているということを認識することが大事なのかなと思います。
#部署関係なくすべての仕事はお客様に繋がっています

自分の仕事や目の前のことだけを見るのではなく、部署全体のことや会社全体のこと、日本や世界全体のこと、、、というように一つ一つの行動の結びつきを俯瞰的な視点で広げていくことが大事なのかなと思います。
#鳥になろう

画像4

■最後に■

今回何度も書いてきましたが、私はお客様第一で考えたり、お客様視点で考えるということが仕事をするうえで何より大事なことだと考えています。


お客様は敏感です。


自分本位で話をしているとすぐに見抜かれます。


でも、だからこそ本当にお客様の役に立ちたい、本当にお客様に喜んでいただきたい、という想いも必ず伝わります。
みんなが同じ方向を向いて仕事ができれば、お客様により大きな価値を提供でき、自分たちも大きなやりがいや充実感を感じられるのではないかなと思います。

これからも私自身、ハッピースマイルに関わる多くの方々の助けになれるよう、日々行動を積み重ねていきたいと思います。



最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回はもっとユーモア溢れる文章が書けるようお笑いを勉強してきます。。


↓ハッピースマイルのホームページはこちら↓
https://happysmile-inc.jp/

↓ハッピースマイルのTwitterはこちら↓
https://twitter.com/emichan_happy

↓ハッピースマイルのInstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/emichan_happy/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?