見出し画像

【ポジティフルフォト講座#1】写真の構図は色々あるよの巻

こんにちは
ハッピースマイルの広報担当です(^▽^)/

当社は写真の会社でもあるので、写真講座をしていこうかと思います。
と言いつつ、広報担当は写真のド素人なので、皆さんと一緒に学んでいけたらと思います☆
どうか温かい目でお付き合いください(o_ _)o))


さて、初回は写真の構図のお話です。
皆さん、構図を意識して写真を撮られていますか???

実は構図にはいろいろな種類があるので、ぜひ参考にしてみてください!

日の丸構図

画像1

日の丸の文字通り、被写体を真ん中にするオーソドックスな構図。
皆さん、人物を撮るときに日の丸構図で撮られる方が多いのではないでしょうか!?

その理由は・・・カメラのピントを合わせる時の測距点(そっきょてん)やAFフレームが中央に表示されるため、そこに被写体を合わせて撮影してしまうので、無意識に日の丸構図で撮影してしまいます。

また、カメラ初心者の多くは被写体だけに意識が向いてしまい、被写体以外の周り景色に注意が向かないのも理由に挙げられます。

とはいえ、被写体を目立たせるには十分ですが、日の丸構図ばかりだとちょっと物足りないような・・・(˘・_・˘)
そんな時はこれから紹介する構図で撮ってみましょう!

↓ここからはプロのカメラマンでもある代表の佐藤が撮影した写真を借りて説明します↓

三分割構図

画像8

三分割構図は縦横を三分割にして線や交点に被写体を置く構図です。
わかりやすいように、上の写真に線を入れたものがこちら↓

三分割2

視線の先や空間が広く映るので、ストーリー性もありますね。
日の丸と三分割をうまく使い分けて撮影してみるのもいいかもしれません!

二分割構図

画像9

写真を半分に分けたような2分割の構図です(そのままですね)
風景写真でよく使われる構図ですね!

シンプルな構図ですが、地平線や水平線を入れるだけで安定した写真になるので初心者の方にもおススメです。

放射線構図

画像4

放射線状にのびていく構図です。
空間の奥行きと広がりが感じられますね。

コツは放射線が集まる収束点(消失点)を写真内に入れることです↓

放射線

ずっと続いている道や街並み、駅などは写真映えしますよ!
収束点に被写体を置くのもGood!

対角線構図

画像6

対角線上に被写体を配置する構図です。
放射線ほどではなくても、対角線上に配置するだけで奥行きや立体感がでます。

こちらの写真は奥のグラスをぼかしているので、より奥行きが感じられます!

三角構図

画像10

写真の中に三角形の線に沿って被写体を配置して撮影する構図です。
下が長辺になるのでどっしりとした安定感がでますし、頂点に視線を集めることもできます。

画像11

額縁構図

画像7

写真の中にさらに枠を作って額縁のように見立てた構図です。
この構図も被写体を引き立たせますね!
窓や建物の入り口などにもこの構図がおすすめです。

日の丸構図は飽きたけど、別の構図はちょっと難しい…という方は枠を使って撮ってみては!?


今回は写真の代表的な写真の構図をご紹介しました(^▽^)/
ぜひ写真撮影の際に意識してみると、いろいろなパターンの写真が撮れて盛り上がる事間違いなしです!

ポジティフルフォトシリーズ、次回もお楽しみに☆

note用スキ&フォロー

↓ハッピースマイルのホームページはこちら↓
https://happysmile-inc.jp/

↓マスコットキャラクターエミちゃんのTwitterはこちら↓
https://twitter.com/emichan_happy

✅当社のサービス写真代行販売について⇩

✅資料請求はこちら⇩

※『フォトパーク』は写真販売を行う団体様向けのサイト、『みんなのおもいで.com』は写真を購入する方向けのサイトです。

この記事が参加している募集

オープン社内報

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?