嬉しかったこと。

昨日嬉しかったことがありました。

アルバイトをしていた私は、マスクをしているお客さんの声が小声で、声があまり聞こえないことに困惑していました。
聞こえた最大限の情報を反復して確認してみたものの反応なし。困ったなぁどうしよう。。。挙句に最後のレジを担当した時にはあなたのせいでご飯が美味しくなかったとも言われました。。。メニュー表を見せて「この注文でお間違いないですか?確認のためお聞きしました。」と伝えていたのに。

「私どう対応したら満足してもらえたんですかね〜」と長く働いている方に相談した。
「マスクしてると何を言っているか分からないしね。難しいよね。」といった。

そして「聞こえが悪いのが悪いんじゃない。お互い気をつけることが大事。お客さんにも非がある。私にも非がある。お互い悪いんだよ。仕方ない仕方ない(^^)」と。

そういう風に言ってくれる大人今までいなかったな…。何でも耳のせいにして聞こえさえ良ければね…とか難聴だもん仕方ない。。。などなにかとそう言われて丸く収められてきた。
家族だけしか「お互い非があるんだよね。」って言ってくれてなかったな。

耳の病気だからね。と今まで言われてきた私にとって大人の人で肯定的に言ってくれる大人の存在は大きかった。心が少し救われて嬉しいきっかけだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?