見出し画像

大人になって読むスラムダンク

最近また読み直したスラムダンク。

高校時代のロッカーにはスラムダンク・
クローズ・ろくでなしBLUESが入っていた私です(笑)

スラムダンクは映画化もされて名作だし
正直、読んだことない人なんていない
と思っていた私。

私の妹、読んだことありませんでした(笑)
こんな身近にいたとはな!!!!!

今回は完全なる個人的視点で
スラムダンクについて書きますので、
ご了承ください。


学生の頃は、ミッチーと神推しでした。
とくにミッチーは声優の声も大好きで、
声を聞くだけでもドキドキ♡

今も推しではありますが、
前歯が差し歯なのが気になる…(笑)

そして、母になった今感じるのは、
木暮くん、まじ推し!!!!!
いや、水戸でもいいぞ!!!!
でも、魚住も板前さんでいいな!!!
ということ。

木暮くんは、ミッチーたち不良が
体育館に来たときも度胸があったし、
なんといっても真面目くん!

水戸は、頭がキレるし喧嘩も強いし
包容力がハンパない!

魚住は、仕事もしっかりしてるし
存在が頼もしい!!

反対に、結婚するなら桜木・流川・仙道は
絶対に嫌です(笑)

桜木はちょっとおバカさんだし、
流川・仙道はよく寝るから。
子ども預けて出かけるの怖い…(笑)

そんな視点でキャラクターたちを見てみると
当時とは違う楽しみ方があって
すんごいおもしろい(笑)


そんな視点で見ている自分は
歳をとったんだなぁと感じますが、
いくつになって読んでもこの作品は色褪せないし、
これだけ夢中になれること(バスケット)に
出会えた彼らが羨ましく感じます。

スラムダンクって意外にも
桜木が入学して半年弱のことが描かれて
完結しているんですよね。

この短期間のことをここまで濃厚に
描いていることもすごいのに、
作者は23歳のときに連載をスタートしています。

23歳という若さでこんな作品が描けるなんて。
本当に本当にすごい!!


みなさんは、スラムダンクだと誰推しですか?

今日も読んでくださり、ありがとうございます!

この記事が参加している募集

マンガ感想文

人生を変えた一冊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?