見出し画像

スマホを見せない育児

私には、たった一つだけ育児についてこだわりがある。
それは、息子に"スマホ育児をしない"こと。

正直に言うと、生理一日目や私が休みたいと思う日はiPadを解禁している。(さっそく矛盾)
ただ、普段はiPadの電源を切っていて、壊れている設定(笑)

テレビ画面でゲームをするのは何時間でも結構。
私も子どもの頃は無制限にやっていたけど、視力は2.0だ。
ゲームが目に悪いというのは嘘だと思っている。

でも、画面の小さいスマホやタブレットを近距離で習慣的に見るのは反対、という考え。

他の人がスマホ育児していても何も思わないし、否定しているわけでもない。
助かるシーンがあるのも重々承知しているし、友達と話したいときは「ちょっと観てて!」とスマホを渡すこともある。(もはや私の都合。笑)

ただ、なるべくそうしたくないと気持ち。


スマホ育児をしない理由

目が悪くなるのはイヤだし、今しかない3歳、4歳、5歳の時期にスマホに頼って親子としての関わりをあまり持たずに過ごしたくない。

「遊ぼーーー」がうるさい!!となる日なんてしょっちゅう。
そりゃiPadでYouTube観てくれたら私だってラク。
でも、なるべくそれをしたくない。

「(遊ぶ時期は)今しかない、今しかない」と心で何度も唱えながら、息子の希望の遊びに付き合っている。
息子が成長したとき「あの頃、一緒に遊ばずiPad観せておけば良かった」という後悔はしないと思うから。

息子がiPadでYouTubeを観るのは、月1回くらい。
「人のスマホは勝手に触らない、見ない」と教えているため、基本的にスマホは触ろうともしてこない。


スマホ育児に関しては、夫も同じ考えだから気楽だった。
ここで夫婦で考えが違うと、見せる見せないで揉めそうだしストレスになるだろう。

M-1の日や、夫婦で今夜はゆっくり飲みたいねってなるときは、こっそりiPadの電源を入れておく。
画面がついたと気づいたときの息子はとっても嬉しそう。
完全にこちらの都合で申し訳ないけど、そういうときには私も無理せずにiPadを解禁している。

ただ、ここで問題が一つ。
息子が、iPadは手動で電源がONになると知ったらどうなってしまうのか(笑)
今は本当にiPadが壊れていて、使える日と使えない日があると思っているから・・・。

息子が気づいてしまうのも、近い将来だろう。

この記事が参加している募集

振り返りnote

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?