見出し画像

生活を豊かにする投資方法~銚子丸の株主優待

我が家がコロナで外食しなくなってから、2か月程経ちました。自炊生活を続けていますが、たまにはお店のご飯を食べたくなります。皆さんはどのような生活スタイルに変わってますでしょうか。

どこの飲食店も「テイクアウト」をやるようになり、飲食店ビジネスモデルも少しずつ変わっていく気配を見せています。クラウドファンディングサイトではたくさんの飲食店が資金集めを行っていますが、これからは「潰れる飲食店」と「儲かる飲食店」に分かれていくでしょう。

さて、今日はお寿司屋さんの銚子丸でテイクアウトして食べました。銚子丸は15時までは店内飲食可、15時以降はテイクアウトのみと、時間を分けてオペレーションを行っています。久々にお寿司屋さんの寿司を食べましたが、ずっと食べていなかったので感動です。スーパーのお寿司とは別格の美味しさですね。

本題です。「生活を豊かにする投資方法は何か」を考えた時に有効な手法として、株主優待を活用した株式投資が挙げられます。銚子丸は株主優待制度を活用した株主還元を行っており、内容は以下のようになっています。

◎銚子丸のお店で使える食事優待券(×年2回)
 ・100株 … 500円相当
 ・500株 … 2,500円相当
 ・1,000株 … 5,000円相当

2020/5/8の株価は100株で115,600円。これだと投資効果は実感できませんが、1,000株(投資金額1,156,000円)なら半年に一度5,000円相当の食事優待券がもらえ、それなりの投資効果を実感できます。配当金の予想は1株6円なので、税引き前の配当金は1,000株で6,000円(半期ベース)も加わることとなります。コロナショックの影響で利益は大幅に減少すると思いますが、長期スパンで見れば業績の落ち込みは一時的となるでしょう。テイクアウトや宅配ビジネスにも力を入れて、こうしたリスクにも対応可能な企業体制を創っていくかもしれません。

我が家は子供が小さいので、銚子丸での飲食代は4,000-5,000円程度。仮に配当金がそれほど無くても、120万程度の投資で半年に1度美味しいお寿司を食べれる株主優待は価値有りです。





最後までご覧いただきありがとうございます! この取り組みに対する妻の理解が得られて時間を創出出来ます!