見出し画像

プノンペン|ロックダウン5日目

こんにちは。はるです。

今日でプノンペンのロックダウン開始から5日が経ちました。

最近は午後になると曇り空になり、雨が振ることも多いので、表紙の写真が曇り空ばかりです。


そんな今日は、クメール正月の休み明け初日です。つまり、私にとって在宅勤務の初日でもありました。

もともと仕事がほとんどなく、オフィスでも手持ち無沙汰な状態だった私。そのせいで、自分のカンボジアでの存在意義を何度も疑問に思いました。

そんな中での在宅勤務。ほぼ何もせずに終了しました。自宅で仕事をちゃんとできる人、尊敬します。私は全く集中できず、頻繁にスマホをいじってしまいました…。

しかも一度も外に出ていないため、服も寝巻きのまま。唯一息抜きになったのがお昼ご飯の準備時間とお昼ご飯の時間でした。

運動しなくとも腹は減るんですよね。

画像1

そんな私の、全く映えない今日のお昼ご飯。1品以外は全て残り物を温めただけという手抜きご飯。料理はいい息抜きになるんですが、最近は料理するのも結構めんどくさいと思ってしまいます。脳がスマホに侵食され始めている…。


今日は一歩も外に出ることなく1日が終わりました。

目的もなく外出した場合、500ドルの罰金が課せられるということが今日新たに発表されたので、本当に気軽に外を出歩くことができなくなりました。

しかもここ4日間、あまり質の良い睡眠が取れておらず、寝ているはずなのになんとなくずっと意識があるような感じです。

私、質の良い睡眠が取れない日が続くと蕁麻疹が出る傾向にあるんですが、昨夜から出てきてしまいました、蕁麻疹…。

いつも耳、手のひらから始まるのですが、今回も耳から始まり、今は手のひら、足の裏と指にも出てきており、かゆいです。

蕁麻疹って本当に嫌ですよね。蕁麻疹が定期的にでるようになって以来、それまで以上に”かゆい”という感覚に嫌悪感を覚えるようになりました。かゆみを我慢しようとすると本当に気がおかしくなってしまいそうになりますよね。痛いのよりかゆいの方が我慢できない気がします。

段々話がそれてしまいましたが、今日は(も)何もしていないのに1日があっという間に過ぎてしまった感じでした。


今のままでは仕事もまともに無く、確実にまずいです。せめて自己研磨のためのインプット、アウトプットをしたり、自己内省を進めるべきなんでしょうが、そういう気にもなれず、ますますやばいよなぁと、ぼんやりと思っています。(時間はたっぷりあるはずなのに…!)

ぼんやりと思うだけで、実際に行動に移せていないので、心の本当に奥深いところでは、まだちゃんと”やばい”と感じていないんだと思います。

そんなどうしようもない自分に対して、「私、これから先どうなってしまうんだろう」と、どうしようもなく不安にかられるときがあります。

今回ロックダウンで何もできない日が続いたことで、自分のどうしようもなく自堕落な性格が明らかになった感じがします。そうすると、自分のダメさ加減に嫌気がさします。


私は本当は何がしたいのか?どうしたら幸せになれるのか?
どうすればここから抜け出せるのか?
誰かから答えが欲しくて仕方がありません。

答えは自分の中にしかないことはわかっているんですが。


2021.04.19


気に入っていただけたらサポートしてもらえると嬉しいです♪