見出し画像

子供と一緒に★縫わない★ハロウィーン・コスチュームを作りました

ハロウィーンの季節ですね!ということで、子供と一緒にコスチュームを作りました。
とはいっても素敵なドレスを縫った、、、という話ではありません。工作です。よく言えば、クラフトワーク(?)。なお、在り物利用のため製作費は実質ゼロ円ですー!

今年のテーマは、ズバリ "How to train your dragon”!!

日本では「ヒックとドラゴン」という題で映画公開されていたようですね。アイルランドではこのTVシリーズも放送されており、娘が大ファンなのです。特にToothlessに首ったけ。

ということで、トゥースレスのコスチュームを何とか作りたいという娘の要望に応えるべく、頭を絞った結果がこちら。

画像1

作り方
1.風船を元に、張り子で頭に入る大きさのヘルメット形を作る
2.黒く塗る(アクリル絵の具がベター)
3.目と耳などを画用紙やグリッター用紙で作り、切り貼りする

乾燥して色塗りするのに多少の時間はかかりますが、実質ゼロ円で!!
娘も出来上がりに大満足です。

彼女は、今、翼に相当する黒い布を腕下に縫い付ける作業をしています。
出来上がったら、全体像をUPしますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?