見出し画像

「地獄」だった毎日を「天国」へ変える方法

こんにちは、はるです。
「天国」と「地獄」、自分はどちらにいくんだろうと考えたことは、誰しも一度はあるのではないでしょうか。

わたしもあります。
大人になってからはないですが、小さい時・・。


死んじゃった時に、天国に行けたら嬉しいけど、
地獄だったら、めっちゃ怖いなー・・・。

・・・そんな感情を持っていました。


けど、この「天国」と「地獄」かって、命をまっとうしてからいくものではないんですよね。


「天国」か「地獄」かって、生きている今も起きていることです。


日によって、

楽しい時、嬉しい時、

反対に、

苦しい時、辛い時、悲しい時、怒りがおさまらない時

いろいろありますよね。


楽しい時や嬉しい時って、心がハッピーです。
そのため、日常が天国に感じると思います。

けど、苦しい感情、悲しい感情などのネガティブな感情に支配されている時って、地獄ですよね。

周りの人と自分を無意識に比べて、バッドになってしまったり、
苦しい状態からいつまでも抜けられないかも・・って悲観的になってしまうかもしれません。


この「天国」と「地獄」を決めているのって、自分の心・・解釈です。


物事に対しての見方で、「天国」か「地獄」かに変わっているんです。


どの解釈で、物事をみる?


どうせ日常を生きているなら、「天国」の方が良くないですか?


「地獄」を感じたことがあるから、「天国」の尊さや素晴らしさがわかる。
けど、できるならば早く「天国」にいきたいですよね。


「天国」にいくのならば、解釈を変えなければいけません。

そうするには、どうしたらいいか。


・・・それは、Whyです。

別名、志でしょうか。


日々生きていると、自然とネガティブな感情に支配されやすいと思います。

例えば、
仕事をしてる時に、早く終わらないかなーと終わりの時間ばっかり気にしてしまったり。

大変なことが起きたら、なんで自分ばっかり・・って思ったり。

人の幸せそうな姿やうまくいっている姿を見て、妬んでしまったり・・。


でも、志があると変わるんです。


わたしの場合は、この世界が優しいあたたかさで包まれて、みんなが日々成長して輝く世界になることなんですが、

大変・辛い状況が来ても、世界を良くするためには必要なのかな。
同じ状態になった人が来たときに、気持ちに寄り添えたり、相手が楽になるきっかけになれるかな。

ネガティブな感情が急に心の中に出てきても、
それを自分の感情って思わずに、
この感情も無くなるくらい安心感に包まれたあたたかい気持ちでいたら、
周囲の人たちにもそれが伝わっていくかな・・とか。


志があることで、以前と物事への解釈が変わり、
毎日がハッピーなことが多くなりました。

今は天国です。


けど昔は全然そんなことはなくて。
毎日が灰色みたいに色がなくて、ただ生きてるだけ。
まさに「地獄」でした。


ネガティブに考えていた方が、もし現実で嫌なことが起こっても落ち込まないって思って、わざわざ世界を暗く見ていました。

そんな世界は全然楽しくなかったです。


毎日が辛くて、苦しかった。
なんのために生まれてきたのか。
このままずっとただ生きてるだけの状態が続くのかなって思った。

本音を話せるような人もいなかった。
どんどん人と関わることを減らしていって、心の扉も閉じていった。

でも、それで苦しさが埋まることはなくて。
この苦しさ・・心にあいた穴を埋めるものはないかってずっと探してた。

探して、探して、
自分も傷ついたし、人も傷つけてきた。


けど、そんな日々を自分なりに向き合いながら過ごしていった時に出会いました。

自分が生きる志。
それに、同じ方向性に生きる人・・仲間たち。

わたしが今入っているコミュニティ
ライティングギャラクシーやそれに関連するコミュニティです。

ライターとしての成長を望んで入ったけど、世界が一転しました。
地獄が一気に天国へ変わったんです。


自分だけ輝くのも楽しいかもしれません。

けど、今みたいな志に向かって頑張っている仲間がいる毎日の方が楽しいです。

仲間がいるから、辛くても頑張れる。
勇気をもらえるし、辛い明日が待っていたとしても立ち向かっていける。

そんな日々がもっと広がって、
今だけでなく、未来永劫続いて、
暖かい優しさに溢れた安心感ある世界で、みんながキラキラと綺麗に輝く・・・。

自分ってこのために生きてたんだな・・って、自分の中の輝く光を見つけられるような・・。

そんな世界がわたしにとっては、一番の天国なのかなって思いました。


なんだか、壮大な話になってしまいましたが、今日はこのへんで。
ありがとうございました。

明日もあなたにとって、良い1日になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?