見出し画像

推し短歌:KAGAYAさんへ捧ぐ。

#推し短歌  4回目のトライです。

星空アーティストとお呼びしたいKAGAYAさん。プラネタリウム番組をはじめとして、様々な活動をしておられます。精力的な活動は多岐に渡りますが、こちらをリンクいたしたく。

『銀河鉄道の夜』。プラネタリウム館で上映をご覧になった方も多いことと思います。私もそのひとりです。元来、私は幼少期から宮沢賢治を愛読しておりました。作品は多岐に渡りますが、その代表作ともいえるひとつが『銀河鉄道の夜』です。KAGAYAさんは、宮沢賢治の世界を幽玄の美に昇華してくださっています。リンク先にある『銀河鉄道の夜』の物語、その一部を引用します。

【サウザンクロス 】Southern Cross
ああ、そのときでした。
見えない天の川のずうっと川下に青や橙や、もうあらゆる光でちりばめられた十字架がまるで一本の木というふうに川の中から立ってかがやき、その上には青じろい雲がまるい環になって後光のようにかかっているのでした。
 
Just then, they saw, in the downstream of transparent Milky Way, the holly Cross stand like a grand tree, glittering in blue, orange and every other color, and behind its back, pale white clouds shining around like a grand halo.

宮沢賢治『銀河鉄道の夜』よりリミテッド・エディション

聖なる地上の人が仰ぎ見る南十字の星が輝く

背景画像・フリー素材 PhotoCA 作者: 熊澤充さん

【9/26追記】短歌の画像テンプレートができました!

自作の短歌を画像にできるテンプレートを、グラフィックデザインプラットフォーム「Canva」で用意しました。シンプルな白背景のもの、背景にお好きな画像を挿入できるものなど、合計3バージョンです。
テンプレートを使うと、簡単に画像にできます!
noteの見出し画像はもちろん、画像をX(Twitter)やInstgramでシェアいただくのもOK。正方形にトリミングしても短歌はきれいに表示されるようレイアウトしています。

テンプレートを使ってみる

▼テンプレートの使い方
①上記URLをクリックし、「テンプレートの使用」ボタンをクリック
②Canvaにログイン、または、アカウントを作成
③テンプレートのテキストを編集
④完成したら、右上の「共有」ボタンを押し、ダウンロード

noteでは10月1日〜10月31日まで年に一度の創作の祭典「クリエイターフェス」を開催します。今年のテーマは「好きなことをもっと楽しむ」。クリエイターに創作の裏側を聞くトークセッションや、さまざまなカテゴリの参加型企画・投稿企画などを行います。

最近はかつてない短歌ブームが起きていると言われていますが、noteでも日々さまざまな短歌が投稿されています。その盛り上がりを受け、「クリエイターフェス」のテーマに合わせて、「推し」についての短歌を募集することにしました。短歌を詠んだことがある人はもちろん、これまでやったことがない人も、たのしくチャレンジできる機会になればと思います。


企画詳細

■募集スケジュール
募集期間:2023年9月12日(火)〜10月10日(火)
結果発表:10月31日(火)

■募集作品推し(好きなひと、もの、こと)についての短歌をnoteに投稿してください。
解説文やエッセイ、イラストなどを添えていただいても構いません。
複数作品を一つの記事にしても、1首ずつ投稿いただいても構いません。

■応募方法noteにログイン
「投稿」ボタンを押して記事を作成(「テキスト」または「つぶやき」を選択ください)
※アプリの場合は、「つくる」ボタンから「noteを書く」または「つぶやき」を選択ください
公開設定画面でハッシュタグ「#推し短歌」を設定して、記事を投稿
設定してください。
・既に同じようなテーマで投稿した記事でも、このハッシュタグをつけて編集・公開すれば応募可能です。
・一人で複数の作品投稿も可能です。

“推し”への愛を短歌に詠もう!歌人の俵万智さんと岡本真帆さんが選考します。#推し短歌 note公式 2023年9月12日 11:00 記事より引用

今までに参加した「推し短歌」記事を以下にリンクして、今夏の記事の終わりといたします。ありがとうございました。

#推し短歌
#クリエイターフェス
#KAGAYAさん
#銀河鉄道の夜
#南十字星
#note公式企画
#企画参加記事
#短歌
#Canve

拙稿をお心のどこかに置いて頂ければ、これ以上の喜びはありません。ありがとうございます。